大好き☆わんこ

永遠の謎犬あんずを愛するあんず一家のひとりごとブログ

シャンシャン会いたかったよ❤️

2018-11-22 20:30:21 | 日記
今日は昼までにヤボ用を済ませた後…


小雨の降る中、1人で上野動物園にパンダを観に行きました


まごう事なき パンダBBA と言うやつです




パンダの待ち時間、60分!

やっぱり雨の平日が狙い目です


…しかし、シャンシャンはこう



私の大好きなシンシンは展示休止中…


雨の大嫌いなリーリーはこう



…ひどい…


気を取り直して、大好きなトラに向かうも…

トラ、どこ?




布が大好きなゴリラのお姉さん、大人気で近寄れず…

写真がボケボケで残念



営業活動に熱心だったのは

今日もゾウさんと



ホッキョクグマさん




さて…


2回目のパンダチャレンジです🐼


待ち時間は80分です



待った甲斐がありました〜

写真はスマホで急いで撮ってるのでどれもボケボケですが…


だーい好きなシンシン

まん丸でお食事です



可愛い



そして、完全独り立ち間近なシャンシャン

笹をムシャムシャ食べててちっちゃいのに一人前です






かーわいいねぇ〜



そしてパパのリーリー

雨が止んで良かったね







リーリーのエリアは比較的ゆっくりと観ることができます


ただリーリーは雨が嫌い、竹の好き嫌いがある、ちょっとの音が怖い、場所が違うと落ち着かない………

などなど、日によってご機嫌がイマイチの時があるようですね…



それにひきかえ、シンシンのドッシリ感はハンパないです


そしてどうやらシャンシャンも、お顔はリーリー似かな??と思うけど

性格はシンシンに似てマイペースで動じないタイプに見えます…今のところ


次は一眼持って行こう。

LIVEモードで撮ってるから余計に画像が粗いしピントが合わないんですよね…

1人で行くとそこの分業ができなくて辛い


お土産にポストカード買いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京楽しい…

2018-11-22 20:06:47 | 日記
すごーく久しぶりに浅草に行きました

子どもの頃から数えたら何十回も行ったことのある浅草ですが…

以前よりもお土産物さんが増えたり




平日なのに観光客がたくさんいたり




観光客の8割以上が外国人…




街全体がテーマパークのようで

とっても楽しい…


お昼は今半別館にて

限定20食の牛丼を食べました



牛丼とはいえ、乗ってるのは近江牛としらたき、長ネギ、焼き豆腐…

それに温泉卵が添えてあり、ほぼすき焼きの牛丼でした


銀座線の浅草駅前に確か以前はデパートだった建物がEKIMISE と名前を変えていて


そこの屋上が人も少なくて眺めが良かったです


スカイツリー



最近塗り直して金ピカになった通称う◯こビル



浅草近辺には思い出がいっぱい


おいも屋さんでお土産を買って、ホッコリしました



その後、銀座線で日本橋まで行き

日本橋高島屋本館にて、久々の梅園の粟ぜんざいをいただきました

相変わらず美味でございます




そして丸の内のイルミネーションをみながら…






有楽町まで歩いて

カラオケで熱唱して…

丸の内の高級ビジネスホテルに泊まって

館内にあった卓球で大汗をかくと言う…


あんた、何歳なのよ!って言いたくなる豪遊…



その間、家人にお世話してもらったワンコ



留守ばっかりしてごめんね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上尾シティマラソン

2018-11-18 16:58:50 | スポーツ鑑賞
沿道で応援しました
スタートから5キロ地点です

キターーー‼️



↑ 先頭集団です

向かって右端が設楽悠太選手

同じく左のサングラスが神野大地選手


大勢の大学生がもの凄いスピードで駆け抜けます‼️


その後もずーっと、ランナーは途切れる事がなく…


先頭折り返して来ました

設楽悠太くんは2位集団



音も聞こえないほど軽やかにすごいスピードで行ってしまいました…



3位集団が大学生と神野大地選手の一団



すごい迫力です



埼玉県庁職員だった、川内優輝選手



もう感動…

大好きな設楽悠太くんの応援ができて…

トップの選手のスピードを間近で感じて…

老若男女の素晴らしい頑張りを応援して…

自分のスポーツチームの仲間の応援で声が枯れました




スポーツ素晴らしい


頑張る人たち全員、本当に素晴らしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の大型ディフェンス

2018-11-17 23:48:53 | スポーツ鑑賞
昨日のサッカー日本代表ベネズエラ戦


前回のウルグアイ戦に続き、攻撃の選手たちは躍動してました


特に右サイドの堂安選手と酒井宏樹選手の走りは観ててスカッとする…


そして大迫半端ない


見るたびに惚れてしまいます


ボランチも、この試合では相手に抑えられる場面も多かったけど
私は良かったと思います…


そしてそして!!


CFの若い富安選手は188センチ?麻也と同じくらい


大活躍してて、大ピンチをクリアした時は痺れました


あとGKのシュミットダニエル選手


彼は190センチ超えと、どうやら元フィールドプレーヤーで足元の技術もあると…


いよいよ日本代表のディフェンス陣が世界と闘える大きさになって来た!


!酒井宏樹選手を忘れてはなりません…!


うっちーファンの私が一切のモヤモヤもなく今や日本一の右サイドバックと言い切れる素晴らしい選手です


もしうっちーが、全盛期のプレイでそこにいたとしても


今なら酒井宏樹一択です!!!


代表初ゴールおめでとう


とはいえ左サイドには全く納得しておらず…


原口元気スタメン希望


いや、でも、中島選手も素晴らしい選手ですが…なにせ身長が足りな過ぎる…
ディフェンスを考えたら原口元気選手がいいな。


そして、左サイドバックが相変わらず困ったポジションです


もうかれこれ5〜6年、左サイドバックを探す旅に出ているのです


という、サッカー好きおばちゃんの戯言。


可愛いあんずをペタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母ってものは

2018-11-15 22:41:04 | あんずのいる毎日
シーズーちゃんのいるお友達と

しみじみ…

『この子って、自分の産んだ子みたいだよね…』

って語らう…



おばちゃんたちが何でみんな揃って小型犬を抱っこして

お洋服着せて

一日中可愛がって生きてるのか…



らむちと暮らして初めてわかった

抱っこすると思い出すの

抱っこしてた赤ちゃんの事…

あったかくて…やわらかくて…私がいないと何にもできないちっちゃな生き物




お散歩やおやつで大喜びする

楽しくて落ち葉をガサガサ踏んで歩く

他のワンコやニャンコを見つけるとすごくテンションが上がる…

ずーっと昔、私の手を握ってコスモスを摘みながら幼稚園から帰る娘

『お友達とお約束したのー』って言う…




おんなじ。




いつのまにかいなくなったあの子たちの代わりに今私の生きる支えになってくれてるんだね




お姉ちゃん、お嫁に行っちゃうらしいよ…

嬉しい事だけど

なんか

自分の体から腕が一本抜けちゃうみたいな気分…



その空間も、埋めてくれるんだね



末永くよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする