内田篤人選手が現役引退を発表…
と、言うわけでさっきまで❣️
ザックジャパン時代、シャルケ時代の試合のハイライト動画を観ました
こんなご時世なのでサッカーの試合不足なわたくし…
叫びましたよ
シャルケ04はうっちーにはピッタリのクラブ
相性が良さそうなファルファン選手とブンデス無双
センターバックにでっかくて俊敏な選手がいるので攻撃参加がしやすそうです
後半は怪我で精彩を欠き…誰よりも本人がもどかしく悔しかった事でしょう…
そして日本代表ですが
私がうっちーファンになったのは
遅ればせながらブラジルW杯最終予選の予選通過を決めたオーストラリア戦
攻撃と守備に誰よりも走り回る姿にビックリしたのが始まりで
それまではただイケメン選手がいるんだなとしか…
それ以前の試合、今日動画サイトで観たアジアカップ決勝の韓国戦は記憶にあまりなくて
そりゃあもう面白くて堪能しました
ザッケローニジャパンは強い時はかっこいいけど崩れた時の酷さがやばいチームでした…
香川真司選手が調子の良い時がチームが強い時…
長谷部選手が映りまくる時は劣勢…
長友選手の動きはいつでも同じ、それでも90分衰えない所が驚異…
前田選手がワントップの時は…花形のポジションだと言うのに献身が過ぎる…
今野泰幸選手は致命的なファウルをしすぎ
今野選手はCBで出ていたけれどこれが間違いで
絶対ボランチかサイドバックって感じですかね、すごく好きな選手なのに無駄遣いです…
冨安選手がいればなあ❣️って感じです…
そしてハイライト動画でも光り輝いてたのは岡崎選手…
この人はカッコいい…
今思うと危うさ満点のザックジャパンでうっちーは本当に頑張っていた…
腹の立つ事ばかりのはずなのに…
当時ドイツでは日本代表チームは内田の無駄遣いと言ってたらしいのでまあみんなわかってくれてると思われます…
ファンになるのが遅すぎて鹿島時代をあまり知らないですが…
うっちーのスプリントは一生忘れない
ロングフィードもスライディングも
素晴らしいプレイでワクワクさせてくれてありがとう
あー、早くサッカーの試合観たいなぁ
暑すぎてお散歩省略のらむち…
もうちょっとの辛抱だよ…多分