夏の間お庭をほっぽらかしすぎて…
どこから手をつけたらいいのやら
と、思いつつ
お片付けにかかろうと思います(~_~;)
裏へ行きやすくするために
百日紅を切りました
綺麗に咲いていてまだまだ蕾があるのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
作業中ずっとミツバチに威嚇され…
花の蜜を採っているのかよく見ると
足にたくさん黄色い花粉がついています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
可愛かったけれど
その後もっと大きな、黄色い顔の蜂が現れて
怖さのあまり百日紅は断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
また冬に続きをやります
今日はとにかくへくそかずらとドクダミの駆除が目的です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/f82a14bff5dc107c2a39e31e67aefeaf.jpg?1601533429)
坦々とツルを切るのです…
それしか方法はありません…
本当はへくそかずらは大好きな雑草で、茶色い可愛い実もついてるんですが…
伸びすぎてお隣の畑や木々に巻きついてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
片付いてきた頃に小さい幼虫がいました
お尻にツノがある子でした
そのまま放置していたけれど
ツルを切ったので葉っぱが萎れて食べるものがなくなっちゃうかな??
before
after
まあまあ頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
レモンの木もすっきりさせてみました
やってから後悔…
小さなアゲハチョウの幼虫がたくさん!
その中にみどりになった子もいて
上手に葉っぱに隠れていたのに
丸見えになって鳥たちに見つかっちゃうかも??
ハチとカマキリもよくやって来てるのでちょっと心配…
幼虫たちは飛べないし走れないから
そっと生きるしかないのに…
ミドリの子をそっと触ったけれどツノを出さないおっとりさんだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
丸見えにしてごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そしてレモンの実も丸見えになってしまった
道に面した木なので…
誰かにいたずらで取られちゃうかもと
これまた心配になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
東側と北側にぐるーっと生えてるドクダミとシダ植物も全部刈り、すっきりしました
私が外にいる間吠えてたらむち
この後怒られました笑
ちょっと歩きやすくなったかな
使ってないレンガを置いておいたら
やはり乗るんですね
らむちにぴったりサイズだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お庭がほんのりへくそかずらの匂い…
軍手で作業してはいたけれど
やっぱり手がドクダミの匂いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)