6/24(金)本日の授業も通常です。
イギリス、EUに残留か離脱か、どちらでしょうね?国民投票の結果が気になります。
もう20年くらい前になりますが、イギリスにホームステイしたことがあります。当時通っていた語学学校にはヨーロッパ中から英語を学ぶ生徒たちが集まっていましたが、語学学校の教室でひょんなことから「イギリスはヨーロッパかどうか?」が真剣に議論されたことがありました。
極東から来た日本人の私は「イギリスはヨーロッパに決まっているじゃないか。地理の教科書にもそう書いてあるよ」と思いましたが、フランス、イタリア、ドイツ、スイス出身の生徒たちのほとんどは「イギリスはヨーロッパじゃないっ!」と言いました。なぜなら、イギリスは大陸じゃないから。彼らにとってのヨーロッパというのはあくまでも大陸の国々を指すようでした。一方、現地、イギリス人である語学学校の先生も、当時、ちょうど開通したばかりのユーロスターのことを持ち出して、「イギリスはもはや島国ではなくなってしまった!」と大陸と地続きになったことを嘆き悲しんでいたのを覚えています。確かに、文化的、地理的にも大陸の国々とはイギリスってちょっと違いますよね。
この論戦で、私は、大陸の国々にとってイギリスはちょっと異色な存在であり、一方、イギリス自身も「大陸とは一線を画したい」という意識が少なからずあるんだな、ということを感じました。
でも、やっぱりそうは言っても、イギリス人とフランス人、イタリア人、スペイン人などなど、いわゆる、ヨーロッパ人同士は、お互いの距離感が、日本人などに比べたら、近くて、仲良しでした。近すぎるほど、喧嘩もするのかもしれませんが、なんとか、うまくやってほしいと、ヨーロッパから遠く離れた極東で思っています。
イギリス、EUに残留か離脱か、どちらでしょうね?国民投票の結果が気になります。
もう20年くらい前になりますが、イギリスにホームステイしたことがあります。当時通っていた語学学校にはヨーロッパ中から英語を学ぶ生徒たちが集まっていましたが、語学学校の教室でひょんなことから「イギリスはヨーロッパかどうか?」が真剣に議論されたことがありました。
極東から来た日本人の私は「イギリスはヨーロッパに決まっているじゃないか。地理の教科書にもそう書いてあるよ」と思いましたが、フランス、イタリア、ドイツ、スイス出身の生徒たちのほとんどは「イギリスはヨーロッパじゃないっ!」と言いました。なぜなら、イギリスは大陸じゃないから。彼らにとってのヨーロッパというのはあくまでも大陸の国々を指すようでした。一方、現地、イギリス人である語学学校の先生も、当時、ちょうど開通したばかりのユーロスターのことを持ち出して、「イギリスはもはや島国ではなくなってしまった!」と大陸と地続きになったことを嘆き悲しんでいたのを覚えています。確かに、文化的、地理的にも大陸の国々とはイギリスってちょっと違いますよね。
この論戦で、私は、大陸の国々にとってイギリスはちょっと異色な存在であり、一方、イギリス自身も「大陸とは一線を画したい」という意識が少なからずあるんだな、ということを感じました。
でも、やっぱりそうは言っても、イギリス人とフランス人、イタリア人、スペイン人などなど、いわゆる、ヨーロッパ人同士は、お互いの距離感が、日本人などに比べたら、近くて、仲良しでした。近すぎるほど、喧嘩もするのかもしれませんが、なんとか、うまくやってほしいと、ヨーロッパから遠く離れた極東で思っています。