今日は、都内まで行って英語教育について勉強してきます。
この数年で人工知能の力を借りた英語教材の進歩がすさまじく、「へぇ、こんなに英語が勉強しやすくなったんだ」と思う一方で、正直「AIがあるなら英語の勉強自体人間がしなくていいんじゃない?!」と思うこともあります。
なぜなら、語学の習得には膨大な時間がかるうえ、単なる単語の暗記だったりして、単純な学習が多いので、だっら、語学はAIに任せて、その分、別の学問に時間をかけた方が効率的な気がするからです。
はたして、この疑問、間違っているのか、いやいや、もっと問題点は別にあるのか、今日は勉強してこようと思います。
それにしても、電車の遅延、なんとかならんのかな。
周りには、新入生らしき、新しい制服を着た親子の姿もちらほら。今日は入学式かな。🌸
この数年で人工知能の力を借りた英語教材の進歩がすさまじく、「へぇ、こんなに英語が勉強しやすくなったんだ」と思う一方で、正直「AIがあるなら英語の勉強自体人間がしなくていいんじゃない?!」と思うこともあります。
なぜなら、語学の習得には膨大な時間がかるうえ、単なる単語の暗記だったりして、単純な学習が多いので、だっら、語学はAIに任せて、その分、別の学問に時間をかけた方が効率的な気がするからです。
はたして、この疑問、間違っているのか、いやいや、もっと問題点は別にあるのか、今日は勉強してこようと思います。
それにしても、電車の遅延、なんとかならんのかな。
周りには、新入生らしき、新しい制服を着た親子の姿もちらほら。今日は入学式かな。🌸