今日は、第25回参議院選挙です。
うちは、投票所となる小学校の隣なので、早朝から選挙へ行く人の姿がよく見えます。
今回は、投票へ行く人が多いかなと思っていたのですが、お昼のニュースによると 午前10時現在の投票率は5.65%で、前回2016年参院選の同時刻比で2.27ポイント下回っているそうです(総務省)。
「選挙権」は国民の「参政権」のうちのひとつです。せっかくの「権利」ですから、ぜひ、みなさん、投票へ行きましょう。
ちなみに、参議院は、定数242人。任期は6年。3年ごとに半数を改選。選挙権は18歳以上、被選挙権は30歳以上(中学校の教科書「新しい公民」より)です。
今回の選挙では、選挙区74、比例代表50の合わせて124議席をめぐって370人が立候補しています。
選挙後は、定数245議席になるそうですが、すると、定数の242より3人多くなります。
なぜ増えるのかな???
誰か、調べてみて!
中3生は、夏休み明けから学校の社会の時間で公民の勉強が始まるようです。夏休みの間にちょっと予習をしておくとあとが楽かも。