6/22(水)本日の授業も通常通りです。
今日は、中学校で中三生とその保護者対象進路説明会があるそうです。
例年だと、親と子が並んで座り、卒業後の進路、主に高校入試についての学校側から話を聞きます。
生徒たちからは、「親と並んで話をきくなんて、イヤだ〜(思春期特有の照れもあると思います(^_^;)」とか、「眠くなる」などという声を耳にしますが、保護者側からも「上の子のときとどうせ同じだし、塾で聞いてるから、今更って、感じよ〜」なんてセリフも真意のほどは定かではありませんが、聞こえてきます。
確かに塾の入試情報力は学校をしのぐかもしれませんし、入試制度もこの数年は大きな変化はありません。
しかし、その子にとっては初めての経験ですし、高校に提出する書類を書いてくださったり、高校側と話をしてくださったり、卒業までなにかと身を砕いてくださるのは、学校の先生方です。
親子揃って前をしっかり見つめ、学校側の話を聞いてきてほしいと思います。
きっと親子さんの真剣さは、隣で並んで話を聞くお子さんに伝わると思います。
今日は、中学校で中三生とその保護者対象進路説明会があるそうです。
例年だと、親と子が並んで座り、卒業後の進路、主に高校入試についての学校側から話を聞きます。
生徒たちからは、「親と並んで話をきくなんて、イヤだ〜(思春期特有の照れもあると思います(^_^;)」とか、「眠くなる」などという声を耳にしますが、保護者側からも「上の子のときとどうせ同じだし、塾で聞いてるから、今更って、感じよ〜」なんてセリフも真意のほどは定かではありませんが、聞こえてきます。
確かに塾の入試情報力は学校をしのぐかもしれませんし、入試制度もこの数年は大きな変化はありません。
しかし、その子にとっては初めての経験ですし、高校に提出する書類を書いてくださったり、高校側と話をしてくださったり、卒業までなにかと身を砕いてくださるのは、学校の先生方です。
親子揃って前をしっかり見つめ、学校側の話を聞いてきてほしいと思います。
きっと親子さんの真剣さは、隣で並んで話を聞くお子さんに伝わると思います。