花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

ミニバラの葉っぱ、こんなにされてしまったとです(´;ω;`)ウッ…

2022-09-20 19:56:00 | 花のつぶやき

コロナ発症から4日目ですが、

発症した日を「0」とし

翌日から1日目、2日目・・・

と数えるのだと今日知ったhanaです^_^;

 

お陰様で今日は昨日に比べ

さらに良くなった気がします😊

 

と、調子に乗って

2時間近くお花たちのお手入れをし

こ、こ、腰がぁ・・・・

 

┣¨┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)┣¨┣¨┣¨┣¨



ってか、

私の腰より大変なことが

あったのですぅーーーーーーーー

 

工工エエェェ∑(;゚Д゚ノ|

 

(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエライコッチャ



見てください、これッ!!!

 

ミニバラ「フォーエバー」



ミニバラ「フォーエバー」だけじゃなく

よく見たら

シクラメン+ガーデンシクラメン

食べられてるじゃあーりませんかぁーー



「犯人は誰だッ!?」

|ョ´゚д゚`)。oO(???)



「今回はボクが犯人じゃ
ないんですけど・・・」



はい、確かに。

 

今回は

ウチのうさ子じゃないんです( ̄▽ ̄;)

 

前回、うさ子が犯人だった件はコチラから



「じゃあ、誰よぉ~ん」

 

ってことになりやすが、

どうやら病気ではなく虫さんの

イタズラのよーです∑( ̄- ̄;)



では、今度は葉っぱを裏から

見てみましょう!

こんな感じ👇

拡大してみっと、こんな感じ



で、バラの葉っぱを食べる

虫についてGoogleってみるとぉ、

こんなにいましたッΣ(・ω・ノ)ノ!



 

1.チュウレンジハバチ(幼虫)

2.ヨトウムシ

3.マメコガネ

4.ホソオビアシブトクチバ

5.ハマキムシ etc…

 

 

一番多いのが(1)の

チュウレンジハバチらしい



・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 【要注意!】
これより先にグロい幼虫の写真が登場します👇

虫が苦手な方、今回はここで終わりということで
読んでいただきありがとうございます😊

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥


では、グロい写真が大丈夫な方は
引き続きどうぞ<m(__)m>

 

枝の中に卵を産み付け

幼虫が孵化すると

枝を縦に割って出て来て

 

集団であっという間に葉っぱの

端っこから食いつくすのだとか


画像:「チュウレンジハバチ|葉っぱが消えてなくなった?親子2世代によるダブル被害 | ローズフェスタ - 五感で楽しむ薔薇の広場 -

 

ヒィェーーーーー∑(゚ロ゚ノ)ノ



でもぉ~、今回の場合

「食いつくす!」というほどの

被害ではないしなぁ・・・(;^ω^)



で、同じ「ハバチ」とつく

クシヒゲハバチ(幼虫)

 

こちらのハバチは

葉っぱの真ん中から食べて行くらしい


画像:「クシヒゲハバチ

 

なんか、こっちに近い感じ(~_~;)

 

写真では葉っぱの端っこを

ムシャムシャと食べてるけど

写真の上のほうにいる小さな幼虫たちは

真ん中を食べてるみたい('ω')



クシヒゲハバチについて

写真入りの貴重な成長記録が

綴られているブログが👉チラ

 

 

とりあえず、他の葉っぱは

裏もチェックしたが

今のところ大丈夫のよーなので

 

しばらくマメに

様子を見ることにしましたッ(=゚ω゚)ノ



今日はお花の写真が1枚もなくて

ちと寂しいので

曇り空に1輪だけ咲いていた

ポーチュラカの写真で

お別れしますね🥰



って、今、気付いたけど^_^;

シクラメン+ガーデンシクラメンたちは

葉っぱの端っこを食べられてるから

チュウレンジハバチなのかしら???

 

また改めてGoogleってみますね(≧▽≦)


今日も
最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***