今日は庭花のご紹介です🎵
ランタナと夕霧草
住居側・南西エリア
7月に植えたランタナと夕霧草
7月28日


▼ランタナ七変化
こんなに大きくなりましたぁ~(^O^)/
9月16日



横から見た景色👇

▼夕霧草
2番花が咲き始めました🎵


▼桑草(クワクサ)
ランタナのお隣りにいるこの子👇

▼枝の張り具合とかランタナに似てる?
白い(右)のは花?

雑草とは違うよーな感じがしGoogleってみると
どうやら「クワクサ」という雑草らしい🙄
葉っぱが桑の葉に似ていることから
この名前が付いたのだとか😊
花・・・ちょっと地味?・・・😅
ちょうどグランドカバーとして植えてる
ツルハナシノブのテリトリーなので
後日、抜くことにします💦
るこう草
まだポリポットのままですが😅
花数が増えてきています
▼左が9月9日、右が9月16日
※背景がゴチャゴチャでごめんなさい🙇

▼星形の小さな花が可愛いし

▼繊細な葉っぱもステキ💗

大輪マツバボタン
住居側・西エリア
今は我が家の庭のアイドル🎵
もちろん、どの子も可愛いけど
見るたびにうっとりしてしまいます😊

▼グランドカバーとして植えた
紫のスーパートレニアが引き立て役?
いい仕事してます(*^^)v

アサガオ"団十郎"
住居側・南西芝生エリア
今朝は6時から庭仕事をスタートしたので
キレイに咲いてる団十郎を撮影できました🎵


***今日のうさ子***
クローゼットの中で過ごすハチ♀👇

ネザーランドドワーフだから臆病なのか?
定かではないけど
近づくとサッと逃げるので
最近は安心するよう声がけしてます
「通るだけだからね~」
「ちょっとお邪魔しまぁ~す」
「ドア、開けるよぉ~」
写真を撮りたいときは
床に寝てハチと同じ目線になるようにしたり
お陰さまでそれが功を奏しているみたいで
だいぶ懐いてくれるようになりました💗
▼一方、めったなことでは驚かないココ♂
今日もマイペースで寛いでます😅

▼何を話しているのやら?

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
ありがとうございました(*'▽')
***------**-----*-----**------***
地震や豪雨などによる災害で
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように