![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/11/e22f71fe8ea31a30857998626adfa916.jpg)
夏は日中、庭作業ができないので
朝の4時とか5時に起きて1日5時間、
多い時は8時間とかやってたのに
秋になり庭日和なのに
1日2~3時間しかできず(;一_一)
それでも雑草取りが少なくなった分
植え替えや植え付けができてます😉
サルビア"レウカンサ"
ガレージ側・北東花壇
キレイに咲いてたレウカンサも終盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/029c11f4c85acda5045167d110c7aee4.jpg)
まだ楽しめそうだけど
早めにバッサリ剪定しました👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/a6ffa7e54acf4e1700064e2ef412cfee.jpg)
やっぱり
ちょっと寂しくなりすぎたかも(~_~;)
▼前に剪定したレウカンサの株元から出てる
新芽には花穂がだいぶ上がってきてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/975cc38c812aa245ab539c3c2598b6b5.jpg)
▼今日剪定したレウカンサのほうはまだまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/9512cad82437081f98b68d741eb03df2.jpg)
▼先に剪定したレウカンサの足元には
ピンクのインパチェンスが🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/57/e43a251acd0b8d41c362282db56676f1.jpg)
写真だと色が分かりずらいけど
もっと可愛い感じの桃色です(^^;)
▼この花壇には去年の冬越しで
増えたオリヅルランが大活躍してます(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/11/67e36f6d4ad343ea9879bdec8c4ec2aa.jpg)
コリウス
ガレージ側・北向き日陰エリア
鉢植えで大株に成長したコリウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/71c23b57ba652d9b3177f61e5e10a5df.jpg)
私・・・花穂フェチ?(笑)
カラーリーフだから
葉っぱを楽しむべきだろうけど
やっぱ、この美しい花穂、
咲かせずにはいられないのよねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/6e467d55280f2d337235fe1a81988885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/2324a6549bd0637064391687028e3a4a.jpg)
ガレージ側・北向き日陰エリア
グランドカバーのポリゴナムと
大好きなカタバミが
いい感じに広がってます🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/8a11727aff4f43aac7009aaf14448ad6.jpg)
▼ピンクのベゴニアがアクセント💗
彼岸花の葉っぱもいい味、出してるねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/900fa834528b85a06cc197540225bc42.jpg)
ここに立つと地面が植物で覆われてて
なぁ~んか、
幸せな気分になっちゃいます(*^▽^*)
ガレージ通路側・北向き花壇
ここはヒューケラが主役だったのに
いつの間にやらポリゴナムがぁ・・・(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/0a743940b6a4f684a06e87a184ff5c2f.jpg)
▼ポリゴナムに侵略されつつ
がんばるヒューケラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/0e2d8868ae033737e1eb74ae7db47e88.jpg)
▼とは言え、セダムの黄色と
ヒューケラの茶とポリゴナムの濃緑の
コントラストは意外といいかも🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/d299230c3ebdca7e1b9a68ab80ea8bfd.jpg)
これから寒くなれば
ポリゴナムの成長も止まり
冬は地上部が枯れるので
まぁ、このまま様子を見ます(^^)v
芝桜"多摩の流れ"
ガレージ通路側・北西コーナー
なぜか今頃、芝桜が咲いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/cc82754eaeaab1768985ff9c0815a085.jpg)
このコーナー、
何メートルぐらいあるかなぁ???
芝桜をたくさん植えてあるので
来春が楽しみ💗
***植え付け・植え替え***
ブログでお伝えしきれてないのですが
このところ植え付け・植え替え
色々とやってまぁ~す(^O^)/
▼ビオラ ももか おまつり
3株をプランターに植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/97c5f085f496e9f6b294137eb1f31c87.jpg)
こんな花が咲くそうです👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/6cb2cdac790dfe48fbbfb2d52528ed22.jpg)
▼アキレアとガザニアとクリスマスローズ
は植える場所が決まるまでの仮植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/462f9984ef3a86b22ee6bb6c97246827.jpg)
▼寄せ植えにしてたヘリクリサムと
初雪カズラとリシマキア
だいぶヘタってたので1株ずつ植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/f9ec5d40940c2782f9209b0689362c64.jpg)
もともとは
クリスマスシーズン用に作った
寄せ植えでした👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/9c71fa9053fdc39a0d13d1cd1a6d3be2.jpg)
このガーデンシクラメン、
とっても気に入ってたのに
酷暑のせい?
消滅しちゃってました・・・😿
ということで、
来週、再来週とネットで注文した
花苗が大量に届くので
植える場所を整備しておかねば(;^ω^)
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------**-----*-----**------***
地震や豪雨などによる災害で
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------**-----*-----**------***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます