花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

花満開、我が家の春の庭を一気見!

2021-04-05 13:29:14 | ガーデニング日記

春、花真っ盛りの我が家の庭

皆さんのお庭もお花で溢れているのでは?

庭に出る度に、写真をパチリ、パチリ📸
今日は、我が家の庭の花たちを一気にご紹介しま~す



まずはハボタンの花



八重咲チューリップ『ヴェロナ』は超満開



八重咲チューリップ『アンジェリケ』はこれから



斑入り大輪アルメリア『シャルムルビー』



色が変化するマーガレットの『シンプリーコーラル』
一度咲き終わって復活したところ



ピンクの花が咲く『ミセバヤ』



小さな白い花が可愛い『コデマリ』は去年よりたくさん咲きそう♬



ディモルフォセカの間から見えているのが多肉植物の『セダム』



蕾がいっぱいついている黄色のつる性『モッコウバラ』
アーチに絡めてからは初なので咲くのが楽しみ



ビオラやノースポールに囲まれて大きくなってきた『芍薬』
右の大きいほうが『ラテンドール』、左の小さいほうが『春の粧』



出待ち状態のグランドカバー用『クリーピングタイム』



白い小さな花を咲かせた後に実がなる『グミ』



上品な紫色の『ツルニチニチソウ』もあちこちで満開



白とピンクのかぼそいイメージの『ハナニラ』



目隠し用の樹木、何の木かな?紅く色づいてキレイ

ぐんぐん成長中の『ミント』



この季節は庭でとれたミントでハーブティーを淹れるのが楽しみ



以上、我が家の春の庭でしたぁ~

 

 

 

今日も最後まで読んでくれてありがとう

ここ埼玉はどんよりした曇り空で風も吹いてます
明日は更新できるかなぁ?

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (daisuki17202404)
2021-04-06 08:51:15
hanaさんおはようございます。

お花がいっぱいのお庭を見せて頂きありがとうございます。眼福です。
アーチに巻き付くモッコウバラが私も楽しみです。

ミントを摘んでハーブティーが羨ましいです。乾燥されたハーブより生のハーブの方が断然美味しいですからね〜😄
たくさん楽しんでくださいね。
返信する
daisukiさんへ (hana)
2021-04-09 22:22:49
コメントありがとうございます!(^^)!
モッコウバラ、ホント、楽しみです。
ハーブティもそうですね、やっぱり生のほうが断然美味しいと私も思います💕
また遊びに来てくださいね~(^^)v
返信する

コメントを投稿