花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

セダムとミセバヤの耐寒性は?我が家の多肉植物は庭で冬越しできるとです!(^^)!

2023-12-20 20:29:38 | ガーデニング日記

わぁーーーーー

今年もいよいよ残りわずか!

 

さてさて、

今日は多肉植物の冬越しをどうするか?

についてお伝えします😊

 

我が家の庭にある多肉植物は

セダムやミセバヤなど

 

クラッスラ リトルミッシー

この間お迎えしたクラッスラ



玄関前の多肉コーナーに



このポジション

もともとはオレンジのレウィシアがいたところ👇


土は限りなく砂っぽく

軒下なので雨も当たらず

 

そんな場所なので

多肉植物にはピッタリだと思ったのですが

 

レウィシアには合わなかったみたいで

元気がなくなってしまい

 

今回、鉢上げし

クラッスラと選手交代しましたッ!!

 

クラッスラは寒さに強く

平野部であれば屋外で冬越しOK(^^)v

 

クラッスラのお隣りにいるのはこの子たち👇


▲左がゴールドマウンド、右が斑入り丸葉万年草

 

どちらも耐寒性が強いので

屋外でこのまま冬越ししていただきます💛

 

他にも3種類あり👇


▲左からサクサグラレ、パリダム、スプリウムブードゥー

 

サンルームの前に植えてありますが

どの子も耐寒性は強いので屋外で冬越しOK!

 

ミセバヤ

セダムに分類されることもあるけど

「日本古来より万葉の植物として親しまれている多年草」
出典:「ミセバヤとは|育て方がわかる植物図鑑|みんなの趣味の園芸(NHK出版)

とされるミセバヤ

 

暑さも寒さも強く

霜に気を付ければ屋外での冬越し◎

 

我が家には3種類のミセバヤがあり

門扉横の北西花壇に2つ



①のミセバヤはコチラ👇



花は枯れてこんな感じに👇

葉っぱは赤くなっていて落葉しますが

根元を見ると

ちょこんと可愛い新芽が出てます



拡大するとこんな感じ👇


いつも思うのだけど

バラみたいでステキ、可愛い💗

 

もうひとつのミセバヤは

アゲラタムに隠れていて全く見えず( ̄▽ ̄;)



アゲラタムの葉っぱをどけてみると・・・


分かりにくいけど

いました、いました(´ー`)

 

新芽ちゃん、拡大してみましょう🎵


新芽が少ないのは葉っぱに枯れてて

日当たりが悪いせいかしら???

 

3つ目はコチラ👇


▲ミセバヤ"バートラムアンダーソン"

 

花も終わり今はこんな感じ👇


乾燥にも寒さにも強いということで

このままで冬を越ししていただきます😊

 

こうして改めて見てみると

多肉植物、意外といらっしゃったのね(笑)

 

耐寒性のあるものを意識して選ぶこともあれば

一目惚れで買ってしまうこともありますが

 

どちらにしても

寒さには強いものばかりだったので

みんな、このまま冬越しOKで~す(^^)v

 

こちらの記事

セダムの耐寒性を①弱い、②強い、③とても強い

の3つクラスに分類し紹介されていて

とても参考になります🎵

【耐寒性は強~弱】セダム属の原種&交配種 | 山梨で多肉植物を育てるBLOG

 

***今日のうさ子***

今日は何を思ってか

保護ネコちゃんを3匹飼っている長女から貰った

ネコ用ベッドの上で外を眺めてました


何を考えているんでしょうねぇ・・・(*^^*)

 

うさ子の後ろの植物は

最近お迎えしたパープルファウンテングラス👇


寒さに弱いということで

サンルームで冬越ししていただきます😊

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***



最新の画像もっと見る

コメントを投稿