仕事がバタバタで写真が撮れていないので
今回は去年の5月、
狭山の時の庭に咲いていたお花たちを
時間軸でご紹介します🎵
今回は写真56枚と多いので
お時間のある時にお読みくださいませ🙇
5月1日
バラ「ミミエデン」
芍薬「春の粧」
ミニバラは蕾がいっぱい
グランドカバーのクリーピングタイム(手前)
白っぽく見えるけど実際には薄いピンク
ハーブの仲間なので良い香りがします。
黄色のお花はカタバミ
一般的には雑草扱いですが可愛いですよね💗
5月3日
コデマリはそろそろ終わり
”がく”の部分もこうやって見ると
美しいなぁ~と、うっとりしてしまいます。
左が多肉植物のセダム、右がディモルフォセカ
ディモルフォセカは雨に弱いの知らず
外に出しっぱなしで花数少なくなってしまいました😢
オリエンタルリリー
前年よりかなり背が高くなっています。
イチゴ🍓
オレンジのミニバラ
これは赤いミニバラと違って1~2輪しか咲きません。
ミセバヤ
葉っぱだけどお花みたい💗
秋に薄ピンクの花が咲きます。
ベゴニア
寒さに弱いのでお部屋で越冬させたもの。
花も咲き始めてきたので地植えしました。
5月5日
後ろ左から白妙菊、スカシユリ、シルバーレース
手前、足元にはビオラ(左の白と紫)とアリッサム(右の白)
奥に見えるのがブラキカム
紫陽花もベビーたちが待機中🎵
フランネルフラワー(左)とカロケファルス(右奥)
手前の茶系の葉っぱがヒューケラ
後ろ左からアルメリア、葉牡丹、水仙
手前左から葉牡丹、アルメリア、ユーホルビア
セダムと寄せ植えしていたディモルフォセカは
別の鉢に移動しピンクの千日紅を植えました。
5月6日
ミニバラもだいぶ咲き揃ってきました。
スプリングピクシー
5月7日
白い芍薬「ラテンドール」
蕾が弾けそうなぐらいに膨らんでいます。
ピンクの芍薬は見事に咲ききっております。
足元のビオラもまだまだ元気💗
ミニバラ「ほほえみ」は蕾がいっぱい🎵
1輪、咲いています。
5月8日
スカビオサ
白の芍薬「ラテンドール」が開き始めました。
5月11日
ラテンドール、見事に咲きましたぁ~(^O^)/
5月12日
ー相方さんの家で過ごすことが多くなったので
庭の花の一部を相方さんのベランダに移動ー
雨で傷んで別の鉢に移したディモルフォセカ
見事に復活ッ( `ー´)ノ
ガウラ(左)とカランドリニア(右)
足元にはクリーピングタイム
蛍光色のカランドリニア、見事なピンクです💗
ミニバラ「ほほえみ」もこちらに移動
だいぶ花が咲いてきました。
アゲラタム
5月16日
ミニバラが超絶咲き乱れてます。
手入と言えば咲き終わった花柄を摘んだり
込み入った葉っぱを間引いたりするぐらいで
それほど手が掛からないのに年々花数が増えてくれます。
ガザニア、去年は少なかったぁ・・・😿
ヒューケラの花
カラーリーフのお花も侮れませんよぉ~(;^ω^)
スカシユリが蕾を付けて幅を利かせてきました(^^;
部屋で越冬し地植えしたベゴニア
しっかりと根付き花数も増えてきました。
キーウィの花、珍しいですよね。
アッツ桜
消滅してしまったとかと思いきや
プランターの横からむくむくと・・・
5月17日
ミニバラ「ほほえみ」
見事ですよねぇ~(≧▽≦)
5月25日
クフェア
これも部屋で越冬させたやつ
白い千日紅とオレンジのナスタチウム
ベゴニア、さらに花数が増えました💗
ここから11月近くまで長~く楽しませてくれます。
さくらんぼ?と思いきや、真っ赤に熟したグミの実です。
グミさんには失礼ですが
これがさくらんぼだったら・・・と毎年妄想😅
紫陽花もあちこちで咲き始めました。
スカシユリの蕾がかなり膨らんできました。
最後はおまけで6月5日
スカシユリが咲いた姿をお楽しみください(=゚ω゚)ノ
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*'▽')
—*------***-----*-----***-------*-------***--------***--
世界中が愛と平和で満たされますように
—*------***-----*-----***-------*-------***--------***--
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます