
今日から8月ですね~
まずは朝顔の様子から(*^^)v
朝顔
7月中旬になってからお迎えした朝顔2種
▼左が「団十郎」、右が「江戸の朝空」

▼江戸の朝空、涼し気な青い花が咲きました!

▼植えたのが先週の初め
7月22日

▼草丈がこんなに低く小さな株なのに
こんなに大きな花が咲くんですねぇ・・・(゜o゜)

▼コチラは玄関前の宿根アサガオ
今朝も一輪だけ咲いていました👇

▼ツルの伸びが悪いなぁ~と思っていたのに
知らない間にグングン伸び
逆にこんな感じでワチャワチャ過ぎ(;^_^A

▼で、今日は脚立を使い
上のに伸びたツルを整理したり
下も雑草取ったりしましたぁ~(^O^)/

ルドベキア"タカオ"
もぉー、すっごい繁殖力?!
数えきれないほどの花が咲いてます🎵


サルスベリ
たった4日しか経ってないのに
こんなに咲いてます!(^^)!

▼こちらも同じく7/27➡7/31の様子

タピアン
いつ頃から咲き始めたんだっけ?
と思うほど長く咲いてくれてる紫のタピアン
ホント、可愛い💗

▼先日植えた花手毬と白いタピアン

▼カレックスに似たモサモサの草
名前は分からないけど
涼し気なので抜かずに生やしてます😉

レウィシア
風通しは良い場所だけど
レウィシア、高温多湿に弱いんだったぁ
外に出しておいたらこんな姿に・・・😭

根腐れさえしていなければ
また復活してくれると思うのですが
とりあえず涼しい場所へ移動!
▼レウィシアのお隣りには赤葉千日紅

サンルームで冬越しさせたものの
外に出すのが早すぎたのか
寒さで一時は姿が無くなってしまったけど
こうして復活してくれました(*^▽^*)
Googleってみたら暑さには強いらしいので
この場所で大丈夫かな???
でも、昨今のこの暑さ、尋常じゃないから
これまでの「暑さに強い」が通用するのかどうか
藪茗荷(ミョウガ・自生)
「あれ?こんなところに茗荷?」
と葉っぱだけ見たらそう思ってたけど
食べる茗荷とは別物の「藪茗荷」でした😅

▼透き通った花びらが美しい・・・😻

花は夏から秋にかけて咲き
花が終わり切らないうちに藍色の実がなり
秋になると黒くなるらしいです
トレニア
住居側・サンルーム前のトレニア
相変わらずキレイ💗
あまりに旺盛に咲いてくれてるので
思わずパチリ📷

▼トレニアのお隣りのオリヅルラン

▼繁殖力が半端ないワイヤープランツに覆われ
オリヅルランが溺れそう?になってたので
スッキリさせましたぁ(^O^)/

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------**-----*-----**------***
地震や豪雨などによる災害で
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます