![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/9bcb407c61735118a2bc6632271ff101.jpg)
暦の上では秋に突入しましたが
やー、まだ暑いッ💦
起きるのが8時過ぎちゃうと
外はもうお日様カンカンで
庭仕事をする気が失せるぅ・・・😭
ということで
今回はこの夏に我が家の庭を飾ってくれた
黄色の夏花ベスト3をご紹介します🎵
第1位*ルドベキア タカオ
ガレージ側・南東メイン花壇
植えて2年目になりますが
2株でこんなに大株に育ってくれました💗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/912d330864e91b15bdda3885fe8d3455.jpg)
まだまだわんさか咲いてますが
まぁ、10月まで咲くんだから当然か😅
開花期は8月~10月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/cbe14213dede49fd9f6329cd809e6c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/cb7cc11b17bdce5793b73ca3c091000f.jpg)
▼この間、少し値下げされてたので
2株追加でお迎えしましたッ(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/67c562ab0d7c4c02a3366a5b71626fc8.jpg)
これは住居側・南東花壇に植えようと思います🎵
第2位*メランポジウム
ガレージ側・北東花壇
こちらも元気もりもりのメランポジウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/6970ec58d19dcfbcdb74a22870c5e741.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/ec449829b15de18f6be3f40b4bbe84ad.jpg)
開花期が4月~11月までということで
まだまだ秋も楽しめます🎵
▼メランポジウムって128円と安くて
こんなに小さな株が大きく成長してくれるので
一年草だけどお得ですよねぇ~(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/0419b0d077f759b12322f80d7aa92f80.jpg)
第3位*オミナエシ
ガレージ側・北東花壇
草丈150㎝くらいになってるオミナエシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b9/b2f043d44fa8c6c24a9d605110d9d065.jpg)
▼この枝ぶり?茎ぶり?が美しい💗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/806e9328583e6fbb83eb720f6d6d6c15.jpg)
開花期は6月~10月と4ヶ月近く咲いてくれます
▼株元にも花が咲いてました!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/8d05e3b58a1a92cd38955e249241fe52.jpg)
▼住居側・南西エリア
こちらは自生のオミナエシ
草丈は1mぐらいかな?やや低め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/abb23f94f923c8d6c86144b1e235f498.jpg)
オミナエシは初めて育てましたが
見切り品で安くなってたので2株追加し👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/7119dfdc9e383147c8c10764463912e1.jpg)
住居側・南東花壇に植えましたッ!!
番外編*コリウス
ガレージ側・北西メイン花壇
カラーリーフになりますが
暑さにも強く色と模様が豊富なコリウス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/9d7719297651079c45237e792006eba2.jpg)
鑑賞時期は4月~11月と長く
黄色、緑、赤・・・と色だけでなく
葉っぱの模様も色々あり
遠くから見るとお花が咲いてるよう💗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/1338f55cc53e06cd879d2e6d858eabc2.jpg)
▼これは見切り品になってた寄せ植えですが
一緒に植えてあるアメリカンブルーが
端っこから顔をのぞかせてて可愛い😻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/5c9d19c09d1828e8fbcf12fea0fb98fc.jpg)
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した花たち、
一年草のメランポジウムやコリウスは
今から植えても十分楽しめますし
ルドベキアは宿根草なので
来年はさらに沢山の花を楽しむことができますし
オミナエシは多年草ですが
地下茎で増えていくそうなので
同じく来年はさらに楽しめるはず( *´艸`)
ということで、
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------**-----*-----**------***
地震や豪雨などによる災害で
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます