
こんばんは、半次郎です。
今日は夏日だったようで、久しぶりに、朝から暑い一日を過ごしました。
…という訳で、暑気払いの一杯です。
(グルメレポーター風に)
今日は八丁堀にある『すし処のがみ』におじゃましています。
ここ『のがみ』のおすすめは、『二重ちらし』です。
その名の通り二段重ねになっていて、上の段にお刺身などの具が盛り付けられています。
で、下の段はといいますと、ジャ~ン、ご覧のように酢飯が盛り付けられているんですね~。
ここに穴子と海老が乗ってるなんて思えないでしょう。
もう、見ているだけで幸せになれそうな二重ちらしです~。
そして握りはというと、女性客を意識した上品なサイズで、一口で食べるのに程良い大きさとなっています。
さて、今日は常連の方々がズラ~ッと居並んでいますが、お話しを伺ってみましょう。
「お名前は?」
「半次郎です。」
「お店にはよくくるんですか?」
「週に一回程度ですネ。」
「このお店の魅力を一言で…。」
「美味しいお寿司と気のいい大将、そして極めつけは美人女将。」
「ありがとうございました。以上、“すし処のがみ”でした。」
注.二重ちらしは、お酒を呑むには重たいかも知れません。
半次郎も夜の部では、初めて頼みました。
from 半次郎
今日は夏日だったようで、久しぶりに、朝から暑い一日を過ごしました。
…という訳で、暑気払いの一杯です。
(グルメレポーター風に)
今日は八丁堀にある『すし処のがみ』におじゃましています。
ここ『のがみ』のおすすめは、『二重ちらし』です。
その名の通り二段重ねになっていて、上の段にお刺身などの具が盛り付けられています。
で、下の段はといいますと、ジャ~ン、ご覧のように酢飯が盛り付けられているんですね~。
ここに穴子と海老が乗ってるなんて思えないでしょう。
もう、見ているだけで幸せになれそうな二重ちらしです~。
そして握りはというと、女性客を意識した上品なサイズで、一口で食べるのに程良い大きさとなっています。
さて、今日は常連の方々がズラ~ッと居並んでいますが、お話しを伺ってみましょう。
「お名前は?」
「半次郎です。」
「お店にはよくくるんですか?」
「週に一回程度ですネ。」
「このお店の魅力を一言で…。」
「美味しいお寿司と気のいい大将、そして極めつけは美人女将。」
「ありがとうございました。以上、“すし処のがみ”でした。」
注.二重ちらしは、お酒を呑むには重たいかも知れません。
半次郎も夜の部では、初めて頼みました。
from 半次郎
ビールは半次郎ご用達のサッポロラガーです。
これ、キ○ンのラガーより美味しいですよ。
それ以上に、ここの『枯酒』という焼酎は、最高です。
近くに来られる場合は、是非、ご連絡を!
お店の詳細な場所をお教えいたします。
・・・半次郎もお供します。
【追伸】
斉藤投手、残念でしたね。
今、日本の球界で一番安定している投手のようですね。
勉強になりました。
リッチ~
これ、お腹いっぱいになりそうですね。
ビール