半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

今日は民放テレビがスタートした日、同時にCMも!?

2015年08月28日 12時28分35秒 | 今日は何の日?

こんにちは、半次郎です。

今朝も涼しくて、一頃の暑さが嘘のようです。
蝉の鳴き声は、とうに消えてしまいました。
しかも、秋雨前線が張り出しているそうで、もうすっかり秋の様相を呈しています。
尤も、5月からずっと夏みたいなものでしたから、クールダウンも必要です。
少し早い秋を満喫しましょうか。

さて、今日は8月28日(金)です。
62年前の今日、民放テレビの放送がスタートしました。
そして、それはテレビCMのスタートした日であることを意味しています。
ですから今日は、『民放テレビスタートの日』と『テレビCMの日』となっています。

日本の民放テレビ第1号は、言わずと知れた日本テレビです。 
1953年8月28日の午前11時20分に、日本テレビが放送を開始しました。
それで今日は、『民放テレビスタートの日』な訳です。

また、似たような記念日に『民放の日』と言うのが4月21日にありますが、これは放送を開始した日ではなく、1951年のこの日に、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられた日なのだそうで、翌1952年のこの日に民放連が発足したことを記念した日だそうです。
紛らわしいですが、今日は放送をスタートした日です。

ところで、民放にはCMが付き物ですが、当然、62年前の本放送の時にもCMが流れました。

ですから今日は、『テレビCMの日』でもあります。
こちらは、日本民間放送連盟が2005年に制定したものです。

その時のCMは、服部時計店の正午の時報だったそうですが、フィルムを裏返しにかけてしまい、音も不明瞭だったとのことです。

半次郎もTVが初めて我が家に来た時のことを覚えていますが、CMやテストパターンなど、何でも珍しがって見ていましたから、こんな裏返しの間違いCMでも、当時の視聴者はありがたく観ていたことでしょう。

あれから62年経ちましたが、テレビは生活の一部として、広く根ざしています。

テレビっ子だった半次郎は、すっかり大人になりましたが、未だにテレビっ子・・・いや、テレビおやじで・・・。

困ったものです。

From 半次郎



最新の画像もっと見る

post a comment