こんばんは、半次郎です。
今日は一日中、雨模様です。
その上、台風20号が近寄っているらしく、土日の天気も雨のようです。
さて、飲み会になるとどういう訳か元気になる半次郎です。
お酒が好きなこともありますが、人間が好きなのかも知れません。
普段は堅苦しい仕事の話しかしない間柄でも、アルコールが入ると陽気になり、いろんな話に花が咲きます。
半次郎は最近、年配の方々と飲む機会が多いのですが、その方々と飲んでいると、半次郎の知らない昔の話になったりします。
それでも、そういう話が嫌いじゃない半次郎は、相槌を打ちながら、じっくり耳を傾けています。
あたかも、それを肴に飲んでいるかのように…。
そう、いろんな人がいて、いろんな話題が出てきます。
まさに、“人に歴史あり”です。
それでついつい、最終電車ギリギリまで飲んでしまって…。
実は、今日もそういう日なのです。
高校の同窓会の先輩方と打ち合わせを行ったあと、お決まりの宴会へ。
今日はどんな話が飛び出すやら?
とても楽しみです。
でも今日は、どんなに遅くとも、最終電車の2本前には間に合わせたいと思っています。
…明日も出勤ですから。(ガ~ン)
from 半次郎
〈追伸〉
今、その最中です。入力した後、油断していたら投稿する時間がありませんでした。
今日は一日中、雨模様です。
その上、台風20号が近寄っているらしく、土日の天気も雨のようです。
さて、飲み会になるとどういう訳か元気になる半次郎です。
お酒が好きなこともありますが、人間が好きなのかも知れません。
普段は堅苦しい仕事の話しかしない間柄でも、アルコールが入ると陽気になり、いろんな話に花が咲きます。
半次郎は最近、年配の方々と飲む機会が多いのですが、その方々と飲んでいると、半次郎の知らない昔の話になったりします。
それでも、そういう話が嫌いじゃない半次郎は、相槌を打ちながら、じっくり耳を傾けています。
あたかも、それを肴に飲んでいるかのように…。
そう、いろんな人がいて、いろんな話題が出てきます。
まさに、“人に歴史あり”です。
それでついつい、最終電車ギリギリまで飲んでしまって…。
実は、今日もそういう日なのです。
高校の同窓会の先輩方と打ち合わせを行ったあと、お決まりの宴会へ。
今日はどんな話が飛び出すやら?
とても楽しみです。
でも今日は、どんなに遅くとも、最終電車の2本前には間に合わせたいと思っています。
…明日も出勤ですから。(ガ~ン)
from 半次郎
〈追伸〉
今、その最中です。入力した後、油断していたら投稿する時間がありませんでした。
こちらの場合、
終電に乗り損ねてもタクシーで家には帰れますから。
終電を気にして飲んでいると・・
案外酔えないのではないですか?
私も、たま~にススキノに出ると・・
帰りは決まってタクシーになってしまいます。
日頃自分で運転していると、
とても勿体ないような気がするのですが。。
私も年配の人とお話していると気持ちが楽です。
こちらが背伸びをしなくても、
そのままでちゃんと子供扱いしてくれますからね~
大人から「よしよし!」ってされる感覚が、
いまだに心地よいのかもしれませんね。
相手が年下となると・・
やっぱり多少はかっこつけなきゃなりませんから
都内から自宅までタクシーで帰ると、深夜割り増しで大体、17000~18000円ほどかかります。
・・・ですから、何としても終電を逃す訳にはいきません。
昔はサウナに泊ったりしましたが、却って疲れてしまいます。
それでも、終電まで2時間以上あれば、気にせずに飲めます。
大体、2軒目に行ってからですね、時間が気になるのは。
昨日は年下が一人もいませんでしたから、見栄を張る必要がなくて、心置きなく飲めました。
昨日はしっかり終電に間に合いました。
昨日の話題は、専ら同窓会報に幹事長が投稿した記事が著作権を侵害していると、元ネタを書いた人からクレームを付けられた事に関してでした。
どちらも同窓生ですから、身内の喧嘩です。
得てしてこういうことになるんですよね。
たかだか一高校の同窓会報です。
穏便に済ませて欲しいものです。