半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

早くも、忘年会

2006年11月23日 14時41分09秒 | 酒にまつわる話
こんにちは、半次郎です。

今日は、3時から忘年会があるので、今、集合場所に向かっています。

忘年会といっても、仕事関係ではなく、行きつけの飲み屋(『とり健』という焼き鳥屋さん)の馴染みだけの会です。
勿論、大将も出席されます。
場所は、月島のもんじゃ焼き屋さんです。

しかし、馴染みの面々は全く仕事上で関わり合いがなく、利害関係がないせいか、非常に良い人間関係が築けています。

美味しいお酒を呑む時に、気疲れするような相手は避けたいもの。
仕事関係では、そうも言えませんから、息抜きには、こういう隠れ家的なお店に行くことになります。
(隠れ家と言っても、いつ行っても混んでます。)

ところで、今日は何故かお店とはかなり離れた“月島”(東京都中央区)に集合です。
そこに、千葉や埼玉から1時間以上も掛けて休日に集まるのですから、物好きの集まりですね。

“それもまた善し”ですね。

そろそろ、集合場所に近づいて来ました。
さ~て、呑むぞぉ~!
                               from 半次郎

<後日談>
『もんじゃ焼き』だとばかり思っていたのですが、実は、違いました。
『わらうかど』と言うお店で、美味しい和食の数々を堪能しました。
名刺には、“和・ダイニング”とあります。
良い部位を使った刺身がとても美味しく、生牡蠣も、焼き物も全て◎でした。
『赤霧島』という珍しい芋焼酎を鱈腹飲みました。

二次会は、どこをどう歩いたのかは定かではありませんが、カラオケで大盛り上がり。 
帰りは終電ギリギリ。
単なる、10人の酔っ払いでした。
(内、女性二人)

因みに、お店の住所と電話番号です。
こじんまりしたお店ですが、料理とお酒と心遣いが最高です。

店名:『わらうかど』(和・ダイニング)
住所:東京都中央区月島4-9-10
:03-3534-7698


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
はえぇ~~!! (さっち)
2006-11-24 10:11:22
もう忘年会ですか~!
別に、忘年会っていわなくっても、ただの飲み会・・・じゃダメなの?(笑)
気の合う仲間だけで、ワイワイと呑むって、楽しいですよね~
どうでしたか?
しっかり楽しめましたかぁ?
返信する
>さっちさんへ (半次郎)
2006-11-24 12:34:45
コメント、ありがとうございます。

いやぁ、飲んだ飲んだ
食べた、食べた
当然のように二日酔いです。
今日を休みにしておいて正解でした。

ただの飲み会なんですが、一応『とり健』主催の“忘年会”ということで、お店の方と常連の有志が集まった次第で・・・。
休日に集まるための言い訳のようですがね。

普段は飲んだところを見る機会がない大将も、昨日は大乗りで上機嫌に酔っ払っていました。
年齢は半次郎より10歳くらい下です。

ここの常連に、こういったことを企画するのが好きなNさんがいて、いろんな催しごとを企画してくれます。

夏にはバーベキュー大会があり、家族揃って集合します。
2年前の成人式の時は、北海道ツアーがありました。
半次郎は長女の成人式のため、涙をのみましたが・・・。
返信する

post a comment