半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

『Waltz for Debby』に寄せて

2006年11月23日 09時08分53秒 | 音楽(・・・いろいろな“音”も)
こんにちは、半次郎です。

みなさんは、秋の夜長、いや初冬の夜長を、どのように楽しんでおられるのでしょう?
今年は暖冬で暖かな冬だそうです。
秋の延長のような感じでしょうか。

仕事を終え、一日の終わりにゆっくりと聞く音楽は・・・、
そう、ビル・エヴァンスの『Waltz for Debby』など、いかがでしょう?


  静寂の中に、一粒一粒、粒立ちの良いピアノの音が、
  余韻を引きずりながら溶け込んでいく
  研ぎ澄まされていく神経と、潤っていく心
  まばらな拍手と、バーボンのロック
  酒場には不釣合いなほどの上質な音楽
  恋の語らいのBGMにするなんて、
  なんと贅沢でおしゃれなんだろう


一年を通して、いつでも聴ける曲ってそれ程多くないと思います。
このアルバムは、正に、そんな数少ない名作の中の一つです。
未だ聴いたことがないという方は、是非、聞いてみて下さい。                   
                               from 半次郎

※ 2006年6月14日に別ブログに掲載した記事に加筆修正し再掲したものです。


最新の画像もっと見る

post a comment