こんにちは、半次郎です。
今日は春を思わせる陽気で、日中は19℃まで気温が上がるそうです。
だいぶ春めいてきました。
このまま、春になってくれれば一番いいのに…。
三寒四温と言う奴で、三歩進んで二歩下がるのでございます。
例年、3月に雪が降るように、桜が咲くまでには、もう幾度かの寒波が訪れることでしょう。
さてさて、このところいつも深夜にコンビニに行きます。
何のことはない、仕事帰りに飲み物なんぞを買いに立ち寄るのです。
大抵、23時~1時の間です。
特に、7と11のコンビニに良く行くのでございます。
昨日もそうでした。
深夜1時の10分ほど前にそのお店に入りました。
セルフサービスのガソリンスタンドも経営している店舗で、深夜にもかかわらず常にお客がいて、店員も4人、5人はいます。
そこで驚きの光景を目にし、思わず我が目を疑いました。
何とその店のお弁当コーナーには、弁当類がそれぞれ4段ずつ、ギッシリと並べられていたのです。
繰り返しますが、これが深夜1時頃のことなのです。
賞味期限が気になって、弁当の一つを見てみると、25日の午後9時とありました。
おやっ?
あらっ?
そうだったの?
朝や昼、場合によっては夜に買うお弁当は、実は深夜に入れてるのかぁ?
ははぁ…。
売り切れたら追加されるにしても、夜中の内に店頭に並べられたものを、我々消費者は買わされている訳か…。
尤も、同じ7と11でも店舗が変わるとやり方は変わってくるのでしょうから、“この店舗では”と前置きして、深夜1時頃に並べられると言えるだけですが。
これからは賞味期限を確認し、当日の午後9時となっていたら、深夜に並べられたものだと思うべし。
と言うことは、結構な量の防腐剤が入っているのかも?
食べたこちらも腐らなくて良いですが…。
from 半次郎
今日は春を思わせる陽気で、日中は19℃まで気温が上がるそうです。
だいぶ春めいてきました。
このまま、春になってくれれば一番いいのに…。
三寒四温と言う奴で、三歩進んで二歩下がるのでございます。
例年、3月に雪が降るように、桜が咲くまでには、もう幾度かの寒波が訪れることでしょう。
さてさて、このところいつも深夜にコンビニに行きます。
何のことはない、仕事帰りに飲み物なんぞを買いに立ち寄るのです。
大抵、23時~1時の間です。
特に、7と11のコンビニに良く行くのでございます。
昨日もそうでした。
深夜1時の10分ほど前にそのお店に入りました。
セルフサービスのガソリンスタンドも経営している店舗で、深夜にもかかわらず常にお客がいて、店員も4人、5人はいます。
そこで驚きの光景を目にし、思わず我が目を疑いました。
何とその店のお弁当コーナーには、弁当類がそれぞれ4段ずつ、ギッシリと並べられていたのです。
繰り返しますが、これが深夜1時頃のことなのです。
賞味期限が気になって、弁当の一つを見てみると、25日の午後9時とありました。
おやっ?
あらっ?
そうだったの?
朝や昼、場合によっては夜に買うお弁当は、実は深夜に入れてるのかぁ?
ははぁ…。
売り切れたら追加されるにしても、夜中の内に店頭に並べられたものを、我々消費者は買わされている訳か…。
尤も、同じ7と11でも店舗が変わるとやり方は変わってくるのでしょうから、“この店舗では”と前置きして、深夜1時頃に並べられると言えるだけですが。
これからは賞味期限を確認し、当日の午後9時となっていたら、深夜に並べられたものだと思うべし。
と言うことは、結構な量の防腐剤が入っているのかも?
食べたこちらも腐らなくて良いですが…。
from 半次郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます