半吉日記

半吉の趣味の部屋

花を絶やさず

2007年02月13日 | 花日記
昨年末から、玄関に花を飾り続けている。
それに加えて、台所のテーブルに一輪挿し、気になった時には仏壇の花を買ってくる。
自分で飾る時もあれば、買っておけば、母親が飾っておいてくれる。

花は、ホームセンターやスーパーで買ってくる。
駅前の花屋さんでは、値段が高過ぎてとても買えない。
花屋さんより安いとはいえ、数日置きに花を買っていくと、花代もエラい事になってくる。
花代で、ご飯が食べれるよ!…とも思うが、花を欲してしるので仕方ない。
暖冬で冬も短い、もうすぐ花の春がやってくる♪
花を絶やさず、花の季節へ共に行こう♪o(^-^)o 半吉



写真は、玄関の花です。



Snowfight Club 時々スノーボーダーの独り言 またまた田代スキー場編

2007年02月12日 | Snowfight club
本日は12日の月曜日、建国記念の日の振り替え休日である。
例によって例のごとく、夜中に出発。
出遅れながらも、GO~!GO~!(^O^)/



いゃ~楽しかったぁ~♪o(^-^)o

えっ?何がって!?(?_?)
それは、後日に!(^_^;)えへへ。



写真は、田代スキー場です。滑っているのはいつもの仲間です。

半吉クッキング 半吉、お弁当を作る。

2007年02月10日 | 半吉クッキング
仕事帰りにスーパーに寄ると、やはりお弁当箱が気になる。
見ていると、お弁当箱のセットだと、ご飯の量は多いし、中に仕切りはあるが、汁物は味が混ざってしまうようだっだ。
ふ~ん、そうか…と見ていると、汁物対応のタッパーがある。
うむ!(^-^)4つ購入。
早速使ってみた。
豚キムチ・チャーハン、ほうれん草のバター炒め、オレンジドレッシングのニンジンサラダ、ツナ・キャベツ・レタスサラダ。o(^-^)o



写真は、半吉弁当です。こんなん出ました~!(^O^)/

花粉?

2007年02月09日 | 半吉
数日前、鼻水が出て、喉の奥がカユい気がしていた。
花粉症か!?(?_?)…と思っていたら、喉がイガイガ。(>_<)
なんだ!風邪だったのね~!(^_^;)あはは。



写真は、玄関の花です。


半吉クッキング 半吉、豚キムチ・チャーハンを作る。

2007年02月08日 | 半吉クッキング
今回のお題は、豚キムチ・チャーハン!
豚肉:50g
白菜キムチ:50g
ピーマン:1個
ご飯:1杯
サラダ油:大さじ1杯
塩・コショウ:少々
フライパンでサラダ油を温め、中火~強で豚肉、細切りにしたピーマンを炒め、そこにご飯、キムチを入れて混ぜる。
キムチの汁気が無くなってきたら、塩・コショウで味を調え出来上がり~♪(^O^)/

モグモグ♪モグモグ♪o(^-^)o美味しいね♪


なんか読んだ料理の本を、そのまま書いてる感じだなぁ~!f^_^;

てな訳で、PART2

こないだスーパーの店内で、何を買おうかなぁ~と、ブラブラしてたら、お弁当箱が目に入る。
…お弁当?
(☆o☆)
ウキョッ!お弁当作ったら、楽しそう!(^O^)…
…(^-^)/…(+_+)…(ρ_-)o…

うぉ~い!誰か半吉の暴走を止めてくれぇ~い!!( ̄〇 ̄;)……(^_^;)あはは。


写真は、豚キムチ・チャーハンです。


なんか植えたい

2007年02月07日 | ベランダ
しばらく前ホームセンターで、サギ草とウチョウランの球根を買った。
そのうち植えようと思っていたが、この前、急に何か植えたくなって、水苔&鉢を2つ買ってきて植えてみた。

何でか知らねど、最近はクッキング!クッキング!と進んでるけど、やっぱり花*花でGO~!(^O^)/だね。 半吉



写真は、ベランダで植えたサギ草&ウチョウランの鉢です。

ハァ~クション!

2007年02月06日 | 半吉
ハァ~クション!
( ̄〇 ̄;)
なんかクシャミが出るなぁ~…。
鼻水も出るなぁ~…。
風邪かなぁ~?

なんか喉の奥がカユい気がするなぁ~…。

うん、きっと風邪だ!風邪という事にしておこう!(^-^)/

ハァ~クション!(^_^;)エヘヘ。



写真は、玄関の花です。





ふと思う

2007年02月05日 | 半吉
この前、ふと思った。
花が好きで種から育てて…、甘いお菓子やケーキが好きで…、お酒よりジュースや紅茶の方が好きで…、切り花を買い玄関に飾り…、ビーズで携帯のストラップを作ってみたりして…、そして最近は料理を作る……男…(ρ_-)o

ウキャ~!(>_<)これだけ聞くと、…なんかヤバくない!?(-_-#)
えっと…うんと…そうそう!バイクに乗るよ! ホッ!
車に乗るよ! ホッ!ホッ!
スキーやスノーボードをやるよ! ホ~ッ!ちょっと戻したかな。(^_^;)

で、ラジコンヘリコプターで遊ぶよ!

ウキャッ!(>_<)今度は違う意味でヤバくな~い!?

え~前にも言いましたが、半吉は女性が好みの普通?の男ですので、そこん所どうぞよろしくです!(^_^;)

さぁ!料理でもするかな~!(^O^)

お~い!…(^_^;)あはは。



写真は、玄関の花です。

半吉クッキング 半吉、しらすレタス・チャーハンを作る。

2007年02月03日 | 半吉クッキング
小説を買おうと思い、本屋さんの店内をブラブラしていると、料理の本コーナーにたどり着く。
どんな事が書いてあるのかな~?と何冊か見ている内に、小説でなく料理の本・3冊を購入決定。
今回はその中から、しらすレタス・チャーハンです。(^O^)/
ホントは、ちりめんじゃこを使うんだけど、シラスでも大丈夫でしょ~!って事でスタート!(^_^;)
大さじ一杯分のサラダ油をフライパンで温め、溶き卵・一個分を入れて、かき混ぜる。中火程度。
そこにシラスを大さじ3杯入れて、混ぜ混ぜ。
ご飯を一杯分、塩・コショウを少々を入れ、更にレタスの葉・2枚分を手で一口大にちぎって、混ぜる。
レタスが、しんなりして、程良く混ざった所で、お酒を少々入れ、軽く混ぜて出来上がり~♪(^O^)/
モグモグ…

美味しい~♪(=^▽^=)

レタスのシャキシャキした食感が、いいですね~♪(^-^)/

適当に作るより、本を見て作る方が、やっぱり美味しく出来ますね。(^_^;) 半吉



写真は、しらすレタス・チャーハンです。

もうすぐ春か…

2007年02月02日 | 花日記
公園や街路樹の木が、もう芽を動かしている。
早くも咲いてる梅の花、ツボミのほころびかけてる沈丁花。春の訪れが早い…第3のアネモネも、また花を付けた。
もうすぐ春か…

ありゃっ!?(☆o☆)植えてない球根や種が、まだあるじゃな~い!
早よせな!間に合わんぜよ!(^_^;)エヘヘ。



写真は、第3のガーデンのアネモネです。

久々の花仕事

2007年02月01日 | 屋上ガーデン
久々に屋上ガーデンで花仕事をした。
3つあるプランターの内、1つだけは夏からそのままにしていた。
それには、朝顔とマリーゴールドを植えていて、朝顔が終わってもマリーゴールドだけ咲き続けていたので、そのまま残しておいた。
まだ頑張って花を咲かせていたが、もう根は枯れていて、暖かくなってきたら植え替えようと思っていた。
2月に入り、そろそろいいか!と思い、作業開始。
マリーゴールドを取り、移植ごてで簡単に土を掘り返し、肥料を混ぜていく。
ザクザクッ!…ザク!(^_^;)

土をならして、パラパラとビオラの種を蒔く。
うむ、春にはきっと綺麗に咲いてくれるだろう!(^-^)/



写真は、玄関のカーネーションです。