前日の疲れ(畑・庭仕事)を温泉で癒やそうと、急な誘いにも応じてくれる友人と二人で
国道49号線を福島県境に近い阿賀町「七福荘」へ。
黒岩の夫婦桜の様子を見てから…遠目でも満開
雪が残る後方の「マンダロク山865m」
亦六山「またろく」が、なまって「マンダロク」に…
崖上になるので、下方の集落からは見上げるようになる。
開花中は居ながらにして花見が出来るのでは…
手前は田んぼ…右に目線を移すと小高い山並みで、
磐越高速道が走っている(トンネルが多い高速道)
左手から見ると1本桜に見える!
温泉での昼食
周辺で採る山菜天ぷら…フキノトウ・コシアブラなど
地域は入山禁止の立て札が立つ…撮っても採るな!が鉄則だろう
「カタクリ」が群生…花が咲くまで種から8年かかる!
友人宅前に置かせて貰っている寄せ植え鉢6個(10号ロングプラ鉢)
パンジーとチューリップが満開~しばらく楽しめると思う。
東蒲原郡阿賀町HP http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/index.html
国道49号線を福島県境に近い阿賀町「七福荘」へ。
黒岩の夫婦桜の様子を見てから…遠目でも満開
雪が残る後方の「マンダロク山865m」
亦六山「またろく」が、なまって「マンダロク」に…
崖上になるので、下方の集落からは見上げるようになる。
開花中は居ながらにして花見が出来るのでは…
手前は田んぼ…右に目線を移すと小高い山並みで、
磐越高速道が走っている(トンネルが多い高速道)
左手から見ると1本桜に見える!
温泉での昼食
周辺で採る山菜天ぷら…フキノトウ・コシアブラなど
地域は入山禁止の立て札が立つ…撮っても採るな!が鉄則だろう
「カタクリ」が群生…花が咲くまで種から8年かかる!
友人宅前に置かせて貰っている寄せ植え鉢6個(10号ロングプラ鉢)
パンジーとチューリップが満開~しばらく楽しめると思う。
東蒲原郡阿賀町HP http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/index.html
山菜料理も美味しそう! 至福の一時に 乾杯
温泉でラックリして~昨日、今日と庭仕事
明日は兄の長男・甥っ子夫婦が実家の父(孫親になるかな)の、
墓参りに来るというので付き合います。
母の付き添いですね。
私も30年近く会っていないから…分かるかしら?