手作り石けん happysoap お菓子 パン作り

フツーな毎日の中で、
お菓子作りや簡単なパンを焼いたりして楽しんでいます♪

ホイップソープ第2弾~ラードを使いました

2015-09-16 16:47:40 | 石けん
ホイップソープ第2弾~

ラードを使ってみました
石けんにラードを使うのも初めてです

オイル、苛性ソーダ水をそれぞれ冷やしておき それを使います
香りもつけてみます

コンフェも用意


ホイップクリームみたい~
一部に水酸化クロムでグリーンに色付け

型に入れていきます
そのままのもの
次に 絞り袋に入れたグリーンのもの
コンフェを混ぜたもの入れました

また お菓子になりそうな予感

でも 絞ってみるのも 楽しかった~



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (yuki)
2015-09-17 08:43:09
ホイップソープって、作ったことがありません。でも、かわいいですね。
CP製法では、私はよくラードを使います。
硬さがでて、泡がもっちりしますよ。
返信する
Re:こんにちは! (happy-soap-2015)
2015-09-17 10:29:04
ホイップソープは 2ヶ月位寝かせた方がいいとのこと~
ラードは もっちり泡になるのですね~早く使ってみたいです(^^)
ホイップソープは まだ2つしか作っていませんが ショートニングよりラードの方が泡立てとか扱いやすかったように思います
ラードは 安いのも魅力ですね~♪
返信する

コメントを投稿