手作り石けん happysoap お菓子 パン作り

フツーな毎日の中で、
お菓子作りや簡単なパンを焼いたりして楽しんでいます♪

花火大会

2015-07-30 20:10:37 | 日記
花火大会、早めに行こうと思ったら 突然の雷雨
あらーどうなるのかなぁ?
雨が上がった7時前に 浴衣を着た娘と出かけました
歩いて10分位が会場です
雷雨のお陰で 出だしがゆっくりになったこともあり すごくいい場所がKEEPできましたすごい迫力 わぁ~すご~い としか声が出ない 上から花火が降ってくる~
写メたくさん撮ったけど 迫力は伝えきれない



花火大会なので 気分はピザ

2015-07-30 15:19:49 | グルメ
今日は 地元の花火大会
夕立の心配もなく花火日和
歩いて10分位のところで上がるけど、家からは見えないけど ちょっと花火大会メニュー~ピザ&フライドポテトビールによく合うメニューピザ生地は、手作りだよ~
ちょっと食べてから
娘は 突然 浴衣で行きたい~というので これから着せてみま~す悪戦苦闘~

塩バターパン 焼きました

2015-07-29 18:57:42 | グルメ
やっと、体調復活
久しぶりにパンを焼きました 塩バターパン 400gの強力粉で14コ出来ました

不恰好なものもあるけれども、中のバターがジュワーとおいしそう~
食べてみました~久々のヒットもちっとした生地で 中はバターがしみ込んでいて あっさりとおいしい~おいしいから いくつでも食べれちゃう~


強力粉400g
ドライイースト5g
砂糖13g
水240g
バター16g
塩9g

巻きこみ用の バター70g
(カロリーを気にして 巻きこみ用 バターは少なめです)


お弁当のお供

2015-07-29 06:34:35 | お弁当
息子のお弁当、持参の時には お弁当バッグに保冷剤と冷たい飲み物を入れます息子は 抹茶好きなのでグリーンティーかレモンティーを
ペットボトルに、ペットボトル用の細長い氷を専用の製氷皿で作り 入れていましたが、毎朝、意外とめんどくさい(ペットボトルに細長い氷を押し込む~製氷皿氷に水入れて~とか‥‥)
最近は、 前の日にペットボトルの半分に水入れて凍らせて 朝、そこに粉末と水を入れる~
グリーンティーを作って ペットボトル1本そのまま凍らすのは、NG~飲む時、まだ溶けてないらしい

でも、夏は 冷凍庫 もう一つ欲しい~と思ってしまいます