きのう☆きょう☆あした

平凡すぎる毎日の備忘録

ネットで購入

2025-02-15 05:38:24 | ひとりごと

ネットの購入では、失敗の多いワタシ・・・トホホ

お店で買っているものをネットにすると少しだけ安くなる・・・これはいい

はじめましての物は、3割打者なんだ・・・野球ならすごい!

Amazonで買うことが多い

スニーカーなども定番のものだから安く買えてうれしい。

Instgramでの動画を見て、便利なものをみつけた。

チリトリザルボウルだ。

これは購入してよかったものの一つになった。

スクレッパーだとこぼれることもあるよね。

ザルのほうを使えばそのまま水につけることも(^^♪

おおよ、便利、便利

値段も500円ぐらいだった。

そそ、ノートパソコンも中古で買った。

中古ってどうよ・・・と思っていたけど、大当たり(^^♪

SSDで2万ぐらいだったし、Win11で使いやすい。

ハズレばかりじゃないが、グッズはよく調べてからにしようと思う。

Temuは安いがハズレ9割5分だった。

もう買わないと決めている・・・あくまでもワタシ個人の感想

ああ、ステーキが食べたい

でも今夜はパスタにしようと思う。

サラダはポテトサラダかな・・・マカロニサラダはないなぁ。

 

 

 

 


遠い日の思い出

2025-02-13 06:15:50 | ひとりごと

まだ独身の頃のこと。

ボランティアでやっているサロンに通ってマッサージしてもらっていた。

整形外科に行っても湿布ばかりで治らなかったから・・・

先生は気功ができる方でちょっと話も変わっていた。

場所も市役所の会議室を利用・・・参加費として1回100円だったかな

その先生の話はワタシの知らない世界だった。

霊が見えるというのだ・・・

自分に見えないからといって信じないことはない。

不思議な話は怖いことを除いて知りたいワタシ

話を聞いているだけでもワクワクしていた。

職場にもどって上司に話してみた・・・

えっ、なんということでしょう

上司も見える人でした。

不思議なことに見えるという人に何人か会ってしまった。

中には本人ではなく妹さんだったり・・・

その後、先生からチャクラを開けてくれる話があって・・・

1か所だけチャクラなるものを開けてもらった・・・

ワタシには何も感じないチャクラ・・・もう閉じているかもです。

まぁ、そんなことを思い出してしまった。

世の中には不思議なことはあると思っている。

ワタシは凡人でいい(^^♪

 

 

 


秘密&相続探偵

2025-02-08 14:46:08 | ドラマ&映画&アニメ

寒いですねぇ・・・動くのやんなっちゃう。

今日は一日ベットの中で読書してました。

家事はちゃんとやりましたよ。

今月はドラマは3本

板垣李光人さん主演の「秘密」

アニメとのキャラのギャップがあるといわれてるけど・・・

このアニメ、どんな人がやってもギャップはあるんじゃなぁい。

ドラマのほうがワタシは面白いと思う。

たんに板垣クンがワタシの推しだからじゃないよ。

推しといえば赤楚衛二クン主演の「相続探偵」

こちらもコミックだし・・・

最近のドラマってコミックマンガが多いわ。

赤楚クンでキャラいいんじゃなぁい(^^♪

あとは「雲霧仁左衛門ファィナル」です。

原作が池波正太郎さんだし面白いはず・・・

でもこのファィナルはイマイチかな・・・

図書館で池波正太郎さんの「スパイ武士道」を借りて読みました。

隠密の話なんだけど面白かった。

そそ、大河ドラマの「べらぼう」は見るのをやめました。

お米がすごく高くて困ります。

なのでトマト煮やシチューにして主食をパンにしてます。

パンのほうが高い気もするけど・・・

今夜はコロッケ定食でありんす(^^♪

寒いときは外出したくないなぁ・・・

 


雨の節分

2025-02-02 10:24:54 | ドラマ&映画&アニメ

天気予報では雪だったから、初雪の節分になるはずだった。

初雪もおあずけなのだ・・・

雪が好きなわけではないけど初雪っていい響き

明日は立春だけど、そこからが寒さも厳しくなる。

冬がまだまだ春じゃないと頑張るのだろうか。

豆まきはオットの役目だけど、乗り気のない様子

なので、小分けされた打ち豆を渡して豆まきをしてみた。

去年もこれだったなぁ・・・

ワタシの中で一番の推しアニメは「転生したらスライムだった件」

何度見ても飽きないから不思議

左からランガ(テンペストウルフ)、ガビル(ドラゴニュート)、

ごぶ太、リグルド(ゴブリン)、ディアブロ(原初の悪魔)

リムルはスライム

紫苑、朱菜、紅丸、蒼影、白老(妖鬼・オニ)

ゲルド(オークキング)

リムルがイチオシだけど、ディアブロが好き

なぜって「黒執事」のセバスチャンみたいで(^^♪

今日は節分なので大鬼族(おおがぞく)の

シオン・シュナ・ベニマル・ソウエイ・ハクロウが主役です。

今夜は温かいポトフとパスタの夕飯にしようと思います。

春が早くやってきますように・・・待ってまーす(^^♪

 

 

 

 


僕の姉ちゃん

2025-01-21 05:18:51 | ドラマ&映画&アニメ

昨日は大寒だったけど、暖かい一日だった。

といっても外出はしなかった・・・

去年みたドラマだけど、面白かったものを2本

「僕の姉ちゃん」

杉野クンが出ていたのでみた・・・当たりの作品

姉ちゃんの黒木華さんがよかった。

1話より2話、2話より3話と面白くなる。

なんといっても「姉ちゃん語録」というか、

姉ちゃんの言うことに「うんうん」とうなずいてしまった。

「0.5の男」

松田龍平さんて、いいよね。

「舟を編む」が、はじめましてだったけど、こっちのほうが好きかな。

ひきこもりのゲーマー(松田さん)とその家族の話

風吹ジュンさんが母親・・・好きだなぁ

2本とも、ほっこり気分になれる。

感じ方は人それぞれなので、解説などはいたしません。

いえ、できないワタシです。

今日はニャンコの「消化器ケア」のキャットフードが届く予定

少し便秘気味が気になるからとオットが注文

時間がずれているだけかと思うけど・・・過保護なオット

猫は可愛がりすぎることはない・・・オットの言葉

やらずに後悔するより、やって後悔のほうがいい(^^♪

ハイハイ yes my load