きのう☆きょう☆あした

平凡すぎる毎日の備忘録

はじめましてのハリッサ(^^♪

2021-08-09 10:22:21 | 2021年までの出来事

オリンピックの閉会式も終了、今朝は曇り空、気温25℃

風が吹いて、嵐のあとなのに不安定な天気・・・

洗濯は少なく済ませました。

ずっと気になっていたハリッサ

カルディーのものではなく、ハウス食品のもの

★魅惑のハリッサ

地中海生まれの唐辛子ペースト」

地中海という名前で、ついつい購入

どうやって使えばいいかしら・・・

いろいろ使えるとあるから・・・先ずはパスタかな

ある程度は辛いの大丈夫なので(^^♪

クミンも入っている・・・クミンは肉料理に必ず使うぐらい好き(^^♪

ドキドキ(^^♪

昨日の夕飯は、お弁当にしたいぐらい作りたくなかったので・・・

「明太子パスタ」「バリバリズッキーニ焼き」「キャベツとトマトのサラダ」にしました。

キャベツはざく切りして、ポン酢、かつお節、ごま油でモミモミするだけ(^^♪

トマトもこのタレであえて、キャベツとトマトのサラダの出来上がり(^^♪

「茄子の田舎煮」がキンキンに冷えていたので、それも出して夕飯にしました。

ノンアルコールのビールで乾杯(^^♪

さてさて、今日は、和食テイストにしようかと(^^♪

「焼き鮭」「さつま揚げと切り干し大根の炊いたん」「うの花」「味噌汁」

あとは定番の「納豆」と「冷や奴」かな・・・

きじまりょうたさんの「豚しゃぶキュウリ丼」でもいいかな・・とも

夕方の気分次第です(^^♪

さてさて、ハリッサはどこで使おうか????

 

 


刑事モース・・・

2021-08-08 08:40:43 | 2021年までの出来事

雨、雨、雨、気温26℃、蒸し暑い一日になりそ。

洗濯物も部屋干しで、ちょと気分はブルー

明日は晴れるかな(^^♪

刑事ドラマはよく見るほうです。

イギリスの刑事ドラマはしっかりしていて面白い

イマイマ、ハマっているのが「刑事モース」

モース警部の新米時代の物語

ちょっと気の毒な人生なのが気になる。

ただ、推理力、観察力などすごいなぁと・・・

シャーロックホームズを超えたという人気ぶり(^^♪

警部になってからのドラマもあって・・・こちらは最後が何とも寂しい。

以前、テレビで見ていた刑事ものが「刑事フォイル」

こちらは、モースの少し前の時代で第二次世界大戦のことも出てくる。

「刑事モース」ではケネディ大統領の暗殺のニュースなども流れていた。

「刑事フォイル」では、チャーチル首相が出てくる。

時代もほんの少しではあるが、ドラマの中にちりばめられている。

その頃のイギリスがよくわかる。

そんなところもお気に入りです。

今日は雨の日曜日・・・涼しくはない、蒸し暑い

きっと台風のせいかも。

昨日の夕飯は、真鯛の切り身でムニエル(^^♪

今日は、「ハンバーグ」にしようかと(^^♪

また、ブログサーフィンしてみつけたい(^^♪

オリンピックの閉会式に雨が止むといいなぁ(^^♪

 

 

 

 


今日から秋・・・

2021-08-07 08:11:29 | 2021年までの出来事

台風が近いのですが、まだ晴れています。気温26℃、蒸し蒸し・・・

夜中にソフィニャンが吐いて、猫草食べてなので心配はない様子・・・

ソフィニャンのベッド用のお布団、朝一で洗濯しました。

雨が降り出す前に乾くといいなぁ。

明日はオリンピック閉会式、今日はマラソン🏃

日本列島、一応、今日から秋です。

★レンゲショウマ

すごく可愛い山野草だと思います。

★もう一枚

ね、ね、可愛いでしょ(^^♪

好きな花です。

今日はニャンコたちのオヤツとご飯が届く予定・・・今朝、注文で今日届くのです。

明日は台風なので、今日の配達にしておきました。

スーパー開店と同時に買い物します。

30分で終わらせて・・・配達の人が来る前に速攻でお家に帰ります。

昨日は受診日だったので、帰りにスーパーでお惣菜を買いました。

「豆あじのから揚げ」「春巻き」「牛肉のコロッケ」で夕飯

「ニンニクの芽ともやしの炒め物」を作って味噌汁、浅漬けで食べました。

今日の夕飯は、「ニラ豆腐」と「ナスのみそチーズ焼き」もまた作ろうかなって(^^♪

ゴーヤは醤油炒めで(^^♪

お肉かお魚か・・・お店に行ってから決めようかと(^^♪

秋とは名ばかりで、暑さは厳しいので水分補給はマメに(^^♪

 

 

 

 


明日は立秋・・・

2021-08-06 07:59:43 | 2021年までの出来事

薄曇り、気温は26℃

エアコンつけてます。

今日は受診日・・・行きたくないけど。

明日は立秋

台風も来ている・・・トリプル台風とか

閉会式はどうなるのかな・・・

コロナもすごいことになっている。

デルタ株が主流らしい・・・同じような感染対策でええんかい???

20代、30代の人に感染しているらしい・・・

暑中見舞いも残暑見舞いになる。

でも、まだまだ暑い日が続きそう。

季節らしいことはひとつもないような日本になってしまったような。

台風が去ったら、秋になるのかな???

コープでリピするのは、正直あまりない。

冷凍の「紅茶のシフォンケーキ」はリピ・・・紅茶の香りがいい(^^♪

あとは・・・豆腐、全卵のマヨ、トイレットペーパー、うの花・・・かな。

お肉や魚はバラツキがあって・・・毎回は注文しないかな。

それに冷凍なのでワタシには、向かない。

やっぱ、スーパーで買うほうがいいと思っている。

それでも、あれば便利なものもある。

今日は受診日なので電車で行く・・・ちょっとお出かけは心配

いつもなら、いろいろと買い物もするけど・・・今日はしないで直帰

デルタ株が怖い・・・ほんと、怖い

オットも会社に出勤する日だし・・・送迎は頼めない。

がんばる(^^♪

冷凍庫から「シフォンケーキ」を出しておくことに(^^♪

午後にはオットも帰宅

「紅茶のシフォンケーキ」でお茶しよ(^^♪

 

 

 


真似してみました・・・

2021-08-05 06:22:31 | 2021年までの出来事

青空、いい天気、気温26℃

厳しい暑さです。

札幌でのマラソン、大丈夫かしら・・・心配

暑いとエアコンのお世話にばかり・・・

一日中、エアコンは体がだるくなる・・・時々、エアコンなしの部屋へ

キッチンは狭いので・・・酷暑

ちゃっちゃ済ませられる料理があれば、すぐ真似しています。

昨日は「ナスみそチーズ焼き」だったかな・・・すごくおいしかった。

オットの「オレ好みの味」がでました(^^♪

かこさんのブログに、作り方が書いてあったので真似てみました。

昨日の夕飯

・骨とりサバの焼き物/・サラダゴボウのキンピラ/・トマトのサラダ

・納豆/・冷や奴/・カボチャの甘煮/・大根おろしのシラス添え/・オイキムチ

・ナスみそチーズ焼き/・豆腐とネギの味噌汁

大根おろしの汁をオットは飲みます。

甘い時と超辛い時があるって・・・おろし金の違い???

少しレモン汁を入れて出しておきます。

料理の写真を撮っておけばいいのかな・・・そのゆとりがないですね。

料理を運んでくれるのはオットですし・・・すぐに食べたい夫婦です。

今日も暑いですが、買い物に行きます。

「トンテキ」にでもしようかな・・・

それとも久しぶりに「ディアボラチキン」(^^♪

あー、暑いから、さっぱりと「天ぷらざるそば」でもいいかなぁ。

そろそろ朝食の時間になるっす・・・

ではでは簡単更新で本日はこれまで