楽しく暮らすDIY

『こうなったらいいのにな……』をDIYで実現 🙌オリジナルで暮らしを楽しみませんか☆😊

引っ越し後のDIY その⑤ ハシゴ棚

2017-03-29 23:54:32 |  DIY


玄関に自転車関係の物とか、ちょっと置いておきたいものがある……

下駄箱の空間が、何だか中途半端に大きくて、ステンドグラス置いてみても微妙…

じゃ、ってことで、この間解体した残りの木材で棚作り

ボリュームが欲しかったので、階段型にしました。



側面の板は、こんな感じに少しカットします。


まず一番下になる部分

そして



壁に当たる部分

向きが変わっていますが、同じ大きさの三角を切り取ります(^_^)

棚板は、カットした斜めの線に平行になるように印をつけて取り付けます

私は内側にくる方に印をつけ、ビス穴を細いキリで貫通させ、それを目印に外側には線がない状態で組み立てます。




本来の作り方は、棚板のところに、ノミで溝を彫ってやらないといけないんですが、軽い物しか乗せないこと確定しているので、今回はビス止めのみです(*^_^*)

玄関賑やかになりました♪


引っ越し後のDIY その④

2017-03-29 00:37:01 |  DIY
お次のDIYは、

『ウォシュレットの取り付け』です

思ったより寒く、お尻が冷たくて、家族に早く取り付けて!!と急かされたので、写真が撮れませんでした…

説明書の絵でご説明いたしますm(__)m



ウォシュレットの取り付けと言うと、
『水道工事!!』
ってなる方多いですよねf(^_^)
確かに場合によっては配管をさわらなければならないこともありますが、基本的にはそんなに難しくはありません。
トイレ内の止水栓から分岐させます。
つまり、トイレタンクにだけ向かっていた水を、ウォシュレット側に分けてもらうのです。

慣れてくると、パズルのようで実は水道配管は楽しいのですよ♪

しかもウォシュレット取り付けキットが、パッキンまで付いているので、基本的には自分で選ぶまでもありません



止水栓は壁についてたり、床についてたりしますが、いずれも止水栓についているネジを外して、間に分岐を入れます

実は水道部分はそれだけなんです(^_^)



道具はこう書いていますが…

○ ウォーターポンププライヤー
○ ドライバー (プラスとマイナス)
○ 雑巾

私的にはこれです(*^^*)

たった一回のために買うのは…って方は、ホームセンターの貸し出し利用をお勧めします
ウォシュレット買ったら無料レンタルとかやってるところもあります♪

買いに行くとき、便座の大きさとかは測って行くんですが、意外な落とし穴が取り付け幅
ペーパーホルダーの位置とかご注意下さい(^_^)




次回の引っ越し時には、写真付きで丁寧にご説明させていただきますm(__)m