さりチャンの「英語多読」宣言!! Part2

第2弾 さりチャンの「英語多読」宣言!!
再び 英語多読100万語に挑戦します♪♪

曜日の由来

2016-12-04 23:09:17 | 雑談
以下、2009年4月19日の記事です。




今日は先日のお約束、曜日の由来についてチョットだけお話します。



曜日は古代バビロニア(紀元前2000年ごろ)の占星術が紀元と言われているそうです。


当時の人々は5つの惑星と太陽と月の合わせて7つの神々が時間を順番に支配していると考えていました。

1日を24に分割し、(地球から遠い順に)第1時間目を土星、2時間目を木星、3時間目を火星・・・としていくと24時間目は火星が支配することになり、翌日の第1時間目は太陽が支配します。

こうして、それぞれの第1時間目の支配する惑星は、土星、太陽、月、火星、水星、木星、金星の順番になり、
土、日、月、火、水、木、金の順序が決まったのです。

ちなみに土曜日が第1日目でなく7日目になったのは、ユダヤの週日に合わせたからだそうです。


ラテン語の曜日は、

 日曜日 dies Solis   (太陽の日)
 月曜日 dies Lunae   (月の日)
 火曜日 dies Martis   (軍神 Mars の日)
 水曜日 dies Mercurii (商業の神 Mercury の日)
 木曜日 dies Iovis    (天の支配者 Jupiter の日)
 金曜日 dies Veneris  (愛と美の女神 Venus の日)
 土曜日 dies Saturni  (農耕の神 Saturnus の日)

ラテン語の血を直接引くフランス語やスペイン語はさすがに名残がありますネ。

が、英語はどうでしょう?
ちと違う感じがします。

これは曜日が英語に取り入れられたとき、当時古英語を話していたアングロ・サクソン人たちは、ラテン語の曜日をそのまま使わず、自分たちの世界に伝わる神話の神々の名前をつけたからなのだそうです。

なるほどそういうことだったのですね。


私が読んだのはこちら ⇒ 語源で楽しむ英単語/遠藤幸子著

文章が平易で読みやすく、「豆知識コーナー」をまとめて読んでる感じです。
興味があったら読んでみてください。


2009-04-19 23:51:32


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ocotopus(タコ)の足は8本?October(10月) は8月?

2016-11-12 21:56:29 | 雑談
その昔、こんなことも書いていました。





今日はちょっと語源の話です。

英単語の語源について書いた本を読みました。
もちろん日本語で書かれたものです。

octopus(タコ)の octo- はきっと『8』という意味なのだろうとなんとなく思っていました。
octave(オクターブ)という言葉もあるくらいですから。。。

でも、だとすると October(10月) はどうなるんだ?

昔、October は8月だったと聞いたことがあるにはあるけれど…
何故、なぜ、ナゼ

そして
やっと長年のナゾが解決しました。

やはり、October は昔は8月だったそうです。
古代ローマで使用されていたローマ暦は10ヶ月しかなく、8番目の月が October だったそうです。

しかし、ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)の時代にユリウス暦を使うようになり、年の頭に1月と2月が付け加えられ1年が12ヶ月になり October が10月にずれてしまったのだそうです。


ちなみに、ジュリアス・シーザー(Julius Caeser)の名前を取って、彼の誕生月をJuly(7月)に、、、

また、シーザーの甥で初代ローマ帝国皇帝のアウグストゥス(Augustus)の生まれ月をその名にちなんで August にしたそうです。

アウグストゥスはもともとオクタヴィアヌス(Octavianus)、8番目に生まれたという意味の名だったそうです。

昔のローマの人たちは生まれた月を名前にすることが多かったんでしょうか。
あ、逆ですか


ところで、曜日についてもナゾでした。
日本語的には惑星の名前だと思うけれど、英語で惑星は別の言い方だし、
それにだいたいなぜこの順番なんだ?
ふつう、水金地火木土…

でも、これもナゾが解けました。

それはまたの機会にすることにします。

2009-04-05 21:20:55


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引っ越し

2016-02-14 18:52:32 | 雑談
もうかれこれ1週間以上も体調が悪くて、ブログもお休みしてしまいました。


これから3月末まで忙しくなるので、あまりリーディングができません。

そこでかねがね考えていたパート1のお引っ越しをやっていこうと思います。

数年前に書いたものですので、ちょっとヘンなところもあるかもしれませんが、大目に見てください。
ご興味のある方はぜひご覧ください。


明日から地道に移動作業(コピペですけど)をしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談です。

2016-02-06 23:04:13 | 雑談
近頃、英語をあまり読みもせず、専ら歌うたいとなっています。

TOEICのトレーニングもあまり順調ではありません。

なんかすべてがかみ合っていない感覚です。
やる気がなかなか出なくて、気が付けば、居眠りしています。


何となくカレンダーを見ると、もうすぐヴァレンタイン・ディがやって来る...

私はあまりそういうイベントに乗っからないタイプなのですが、
あ、やっぱり負け惜しみに聞こえますか?

はい、負け惜しみです。


明日は、ヴァレンタイン・ディにちなんだお話を紹介するつもりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Earth, Wind & Fire!!

2016-02-05 22:53:09 | 雑談
R.I.P., Maurice White


特にファンだったというわけではないけれど、彼らの歌を聞くと何とも言えない気持ちになってしまいます。

あ~、なつかしいなぁ。。。

こういう曲を、いろんないろんな曲を聞きながら、仕事したり遊んだり人を好きになったり嫌いになったりちょっと憎んでみたり...
いろんなことをしながら生きてきたんだなぁ、って思う。

今年に入ってから、デビッド・ボウイも亡くなったし。

いよいよそういう年頃になったのかなぁ、とも思う今日この頃です。

パート1で、Earth, Wind & Fire の記事がありました。

ご興味があれば見に行ってみてください。
ただし、動画のリンクのアドレスが変わったようで iKnow のページしか見られません。

ここから  さぁ、みなさん、ごいっしょに Let's Groove !!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする