台湾に来てもう一年以上経つのに、未だに食べたことが無かった「黒白切」 やっと食べることができました
話によると、ここは「黒白切」で有名なお店
これが「黒白切」
色が黒白してるわけじゃなくて・・・黒白の意味は「どうでも良い」ということらしいです
豚さんのいろんな内臓や・・・とにかく豚さんのいろんなとこ使ったどうでも良い料理
でもほんとうに美味しい
日本人としては、一緒に白飯食べたかった~
内臓系が苦手な人には、ちょっとキツイかもな
何でもOKな私は、これにはまってしまいました
桜エビがのった乾麵
台湾人って汁無麵食べるの好きだよね
きちんとからめてから食べると超美味しい
名前忘れました・・・
麵です麵
健康のためにいつも食べている青菜
たまには日本の醤油で味わいたい・・・と思う一品
いつも食べてる油豆腐
生姜をタップリのせて、これ食べると日本を思い出しちゃいます
お店はこんな感じ
場所は南機場夜市付近にあります
詳しい住所わからないけど、有名らしいから、知ってる人は知ってるかも
情報によると以前は露店で違う場所にあったらしいです
今はこんなに立派に