私がカメラを使う上での重要なパートナー。
それは「三脚」です><
2,3千円で買って、早何年?
こんなに長く、重宝するとは思っていませんでした。
費用対効果で言えば、自分の持ち物中では1,2を争うでしょう。
が、安物ゆえか説明書などあるはずもなく「何となく」使ってました。
でも、でも、でも、でも、でも!
そんなの関係ねー!
じゃなくて(^_^;
今日改めて、マジマジ考えたら。
アレ?コノネジハドコノネジ?
使ってたつもりでしたが、どこのネジかわからないものが一つ!
あれれ?(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
どうやら、カメラの水平方向(横方向)のネジだったらしい。
今まで、違う部分(間違った部分)で横に回してたらしい……。
はい、おっぱぴー!
まあ、機能?が一つ解明されて良かった良かった(;^_^Aフキフキ
これで「三脚のネジ」は全て解明された!はず……
んで、ブログのタイトルになりますが。
三脚を持ち出していたということは……。
明日にアップできるかなあ?
まだ自分でも、良く確認してません
それは「三脚」です><
2,3千円で買って、早何年?
こんなに長く、重宝するとは思っていませんでした。
費用対効果で言えば、自分の持ち物中では1,2を争うでしょう。
が、安物ゆえか説明書などあるはずもなく「何となく」使ってました。
でも、でも、でも、でも、でも!
そんなの関係ねー!
じゃなくて(^_^;
今日改めて、マジマジ考えたら。
アレ?コノネジハドコノネジ?
使ってたつもりでしたが、どこのネジかわからないものが一つ!
あれれ?(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
どうやら、カメラの水平方向(横方向)のネジだったらしい。
今まで、違う部分(間違った部分)で横に回してたらしい……。
はい、おっぱぴー!
まあ、機能?が一つ解明されて良かった良かった(;^_^Aフキフキ
これで「三脚のネジ」は全て解明された!はず……
んで、ブログのタイトルになりますが。
三脚を持ち出していたということは……。
明日にアップできるかなあ?
まだ自分でも、良く確認してません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)