15日、博多祗園山笠のフィナーレ、「追い山」が行われました。
去年の悪天候とはうって変わり、蒸し暑かったものの天気は良かったです。
が、逆に人手も多く場所取り大失敗。
撮影は大惨敗でした_| ̄|○。
せっかく写したので、反面教師として?
一応アップします。
まずは一番 大黒流「歩々起清風(ほほせいふうをおこす)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/d57c05dd8cbf224bb9957b4f6e9ff37a.jpg)
続いて二番 東流 「胡蝶天空舞(こちょうてんくうのまい)」
山の顔も写ってない(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/9137af7077dad2b7c15f7d342ea63672.jpg)
三番 中洲流「桶狭間武薫之勇(おけはざまぶくんのゆう)」
勇ましいです><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/51ce5ca622cb4a98ea1b7c455318beac.jpg)
四番 西流「我不許不善邪悪(われはふぜんじゃあくをゆるさず)」
とにかく人が多く。
余計なものが写り込まない様にするのが精一杯。
それでも、人の頭とか写りまくりで(ノД`)シクシク
次回へ続きます。
去年の悪天候とはうって変わり、蒸し暑かったものの天気は良かったです。
が、逆に人手も多く場所取り大失敗。
撮影は大惨敗でした_| ̄|○。
せっかく写したので、反面教師として?
一応アップします。
まずは一番 大黒流「歩々起清風(ほほせいふうをおこす)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/d57c05dd8cbf224bb9957b4f6e9ff37a.jpg)
続いて二番 東流 「胡蝶天空舞(こちょうてんくうのまい)」
山の顔も写ってない(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/9137af7077dad2b7c15f7d342ea63672.jpg)
三番 中洲流「桶狭間武薫之勇(おけはざまぶくんのゆう)」
勇ましいです><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/51ce5ca622cb4a98ea1b7c455318beac.jpg)
四番 西流「我不許不善邪悪(われはふぜんじゃあくをゆるさず)」
とにかく人が多く。
余計なものが写り込まない様にするのが精一杯。
それでも、人の頭とか写りまくりで(ノД`)シクシク
次回へ続きます。