17:30 に両親が関空に到着しました。
が、搭乗手続きは18:15〜なので、両親と息子が夕食を食べに3階へ。
私と娘は4階の出発ロビーで荷物番。
無事戻って来た頃、ちょうど搭乗手続きが開始しました。
リゾート便だし、ファミリー客が多いかと思いきや、カウンターすかすか
ゴールド以上のカウンターを利用のはずが、ガラガラエコノミーのカウンターでチェックインとなりました
カウンターのお姉さん、
「同伴者1名まで空席がありましたらビジネスへアップグレード出来ますがどうなさいますか?」
と言うので、それはもちろん!当然!
「はい お願いしますっ」(鼻息荒かったかも?)
「二人アップグレード出来るなら、私の両親にしてもらう訳にはいきませんか?」
とダメもとで尋ねてみましたが、やはり駄目でした
私(ゴールド会員)と同じ予約番号じゃないとダメなんだと。
ということで、お姉さんの目の前で、息子と娘がジャンケンし、勝利の息子がビジネスクラスチャーンス


うらやましそうな娘には、「帰りにupgradeできたらね」と約束しておきました。
さて、あとは搭乗口での呼び出しに期待
(そこではじめて確定するんだそうです)
予約の単位上、座席が、娘がひとりとなり(実際は祖父母と並びだけど)、私と息子の座席をアップグレード待ちの状況にするために
「予約を分割しなくてはならないのでもう少しお待ちくださいね」
とのこと。
はいはい、そんなの全然待ちますよ〜
(しかしこれが復路のかるーい悲劇に)
ということで、しばらく時間はかかりましたが、無事にチェックインを済ませました。
あとはもう出国して、免税店へ。
しかし、シニア&買い物興味ない子ども連れ。
あまりウロウロはできませんで、母と私はラウンジ『飛鳥』へ。
ラウンジでゆっくりした後、みんなで搭乗口前でまったり。
しばらくすると、名前を呼ばれ、無事にアップグレードです


素直に嬉しい
息子も喜んでる
両親&娘、私達ばかりごめんね・・・
ま、そんなこんなで搭乗しました。
食事して軽く寝てたらあっという間に到着。
Hafa Adai !!!
しかし、01:35(深夜)です
ビジネス&エコノミープラスで前方の座席だったので、多分搭乗機では一番乗りの勢いで入国審査が無事終了。
出口にはアウトリガーの職員さん(多分)が、名前を書いた紙を持って立っていてくれました。

空港外でアウトリガーのバン待ち。
残念ながら雨が
雨女の母が本領発揮です
我が家以外にも何組か待っていたようだけど、私達だけで1台使ってホテルまで〜。
10分程で無事到着。
両親も「空港からすぐやね〜
」と。
グアムは空港と街中が近いのがいいですよね
ロビーについたら、先に到着していた夫が迎えてくれました〜
(深夜2時過ぎ、よく起きれたね)
夫が先に到着するので、
近くの部屋かコネクティングルームをリクエストして、と頼んでいたのですが
まさかのボエジャーズ・クラブ(最上階とその下の階)のお部屋


残念ながらラウンジ「ボエジャーズ・クラブ」は使えないとの事でしたが、お部屋が高層なのは嬉しい


しかも コネクティング


ありがたい〜


それでは、シャワーを浴びて寝まーす。
おやすみなさい。。。。
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村
が、搭乗手続きは18:15〜なので、両親と息子が夕食を食べに3階へ。
私と娘は4階の出発ロビーで荷物番。
無事戻って来た頃、ちょうど搭乗手続きが開始しました。
リゾート便だし、ファミリー客が多いかと思いきや、カウンターすかすか

ゴールド以上のカウンターを利用のはずが、ガラガラエコノミーのカウンターでチェックインとなりました

カウンターのお姉さん、
「同伴者1名まで空席がありましたらビジネスへアップグレード出来ますがどうなさいますか?」
と言うので、それはもちろん!当然!
「はい お願いしますっ」(鼻息荒かったかも?)
「二人アップグレード出来るなら、私の両親にしてもらう訳にはいきませんか?」
とダメもとで尋ねてみましたが、やはり駄目でした

私(ゴールド会員)と同じ予約番号じゃないとダメなんだと。
ということで、お姉さんの目の前で、息子と娘がジャンケンし、勝利の息子がビジネスクラスチャーンス



うらやましそうな娘には、「帰りにupgradeできたらね」と約束しておきました。
さて、あとは搭乗口での呼び出しに期待

予約の単位上、座席が、娘がひとりとなり(実際は祖父母と並びだけど)、私と息子の座席をアップグレード待ちの状況にするために
「予約を分割しなくてはならないのでもう少しお待ちくださいね」

とのこと。
はいはい、そんなの全然待ちますよ〜

ということで、しばらく時間はかかりましたが、無事にチェックインを済ませました。
あとはもう出国して、免税店へ。
しかし、シニア&買い物興味ない子ども連れ。
あまりウロウロはできませんで、母と私はラウンジ『飛鳥』へ。
ラウンジでゆっくりした後、みんなで搭乗口前でまったり。
しばらくすると、名前を呼ばれ、無事にアップグレードです



素直に嬉しい

息子も喜んでる

両親&娘、私達ばかりごめんね・・・

ま、そんなこんなで搭乗しました。
食事して軽く寝てたらあっという間に到着。
Hafa Adai !!!
しかし、01:35(深夜)です

ビジネス&エコノミープラスで前方の座席だったので、多分搭乗機では一番乗りの勢いで入国審査が無事終了。
出口にはアウトリガーの職員さん(多分)が、名前を書いた紙を持って立っていてくれました。

空港外でアウトリガーのバン待ち。
残念ながら雨が

雨女の母が本領発揮です

我が家以外にも何組か待っていたようだけど、私達だけで1台使ってホテルまで〜。
10分程で無事到着。
両親も「空港からすぐやね〜

グアムは空港と街中が近いのがいいですよね

ロビーについたら、先に到着していた夫が迎えてくれました〜

(深夜2時過ぎ、よく起きれたね)
夫が先に到着するので、
近くの部屋かコネクティングルームをリクエストして、と頼んでいたのですが
まさかのボエジャーズ・クラブ(最上階とその下の階)のお部屋



残念ながらラウンジ「ボエジャーズ・クラブ」は使えないとの事でしたが、お部屋が高層なのは嬉しい



しかも コネクティング



ありがたい〜



それでは、シャワーを浴びて寝まーす。
おやすみなさい。。。。

よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります

