![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/4f36aad92d2a6092fc706b92b718677f.jpg)
先日の大雨で相当水が太くなっており、この三連休は鮎は諦めて渓魚と戯れに奈良井川上流へ。
川に立っていれば、川上から吹く涼しい風に中央アルプス経ヶ岳を源とする奈良井川の冷たい水が相まって、大変心地良いものです。
日差しが強いので、木陰を伝って釣り上がり、とりあえず5匹の釣果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/a64f195d0d23a02284b36d12ed727e2c.jpg)
上越の方では尺アジや色々な大物が出ているようですし、釣り仲間はみんな海に向かってしまったようですが、地元の川でも楽しめました。
良くも悪くも人が少ない川なので、三連休でも誰一人として釣り人と行き合うことが無かったです。
そして、根掛かりのようなずっしりとしたアタリ…
0.1号の細糸仕掛けを一瞬にして切られてしまいましたが、奈良井川…たまに変なところにとんでもない大物がいたりするので、なかなか侮れない川です。