鈴カステラちゃ~~~ん!
鈴カステラちゃんとは こちら → ☆
今日は ハーモニーのおトイレについてのお話を…
仔猫の頃は、猫砂を使っていたのに 何がきっかけでそうなったのか
忘れてしまいましたが、( Hummingママ、何でもすぐに忘れるんです )
今では完全にペットシーツ派なんです。 あとのふたりは猫砂派です。
それも お尻を浮かし気味にするものだから、後ろにおちっこがかかって
汚してしまうので、フード付きのおトイレでないといけません。
回数もハッピーたちは一日2回ですが、ハーモニーは4、5回と多く
その度に おちっこがかかったおトイレをきれいに拭いて、消臭・消毒
してから、新しいペットシーツを敷き直すのです
「 ハモちゃん、きちんとお尻を下ろして 真ん中にしてねっ!」
「 お掃除、大変なんだから… ねっ、わかったぁ~?」
なんて 毎回ブツブツ言いながら お掃除。 でも、なかなか改善されず、
ずっとず~っとそんな状態が続いていました
でも、でも、ここ数ヶ月くらい前から
ペットシーツの真ん中に出来るようになりましたぁ~!
大して 大きな声で言うようなことではないのですが、わが家にとっては
画期的な出来事なのです
ハモちゃん、やれば出来るコじゃん!
それでも、ごくご~~~くたまに 以前のようにしちゃうことがあって、
それをわが家では ハズレ と呼んでいます
どうか いつもいつも あたり が出ますように!
た~~~まに粗相をしちゃうのは 内緒ねっ
まぁまぁ、そんなこと言わずに 顔を見せてよ!
そういうのも み~んなひっくるめて 可愛いハモちゃんなんだから…
以上、今日は『 ハーモニーのおトイレ事情について 』でした~
挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪