ベビにゃんみたいに可愛い寝顔のハッピー
ハッピー! あの話、みなさんにばらしていい?
もぉー しらばっくれてー
先日、ワクチン接種に病院へ行って来たハッピー、キャリーから出すにも
「 絶対に出るもんか!」と必死に抵抗するし、ようやく診察台に乗せても
何とか降りられないか、とキャリーの方ばかり見て落ち着かない…
人にベタベタ触られるのが苦手なので、バタバタ暴れるし…
鳴いたり、引っ掻いたりはしないけれど、スタッフ二人に押さえられ、
血液を採ってもらいました ( 一年に一回の健康診断のため。)
それに比べて 対照的なハーモニー。
いつも通り診察台でカチンコチンに固まったまま
ハッピーの血液検査の結果は、はなまる~
すべての数値が 正常値の範囲におさまっていて、先生から
「 素晴らしいですよ!」と 褒められました~
ハーモニーも 先生から、「 お利口さんだね。」って褒められたし、
( そりゃぁ動かないから、診察しやすいですよね~ )
おちっこ検査の結果も はなまる~
左目の傷も きれいに治っていました~
その後のハッピー、ワクチンの影響も出ないで、普段と変わらず♪
体重は ハッピー 4.74㎏、ハーモニー 4.72kgでした。
暮れに 三重県鈴鹿まで 海産物を買いに出かけました
そのとき近くの漁港に寄ってみたら、猫さんに遭遇
( 初めて行った場所です。)
車から降りたら、こちらに向かってやって来ましたよ
いっぱいいます。 陽が良く当たる場所なので、お天気の良い日は
ここで 日向ぼっこしているようです。
煮干しも買ってきたので、みんにゃに少しおすそ分け
↑ 二枚の手前の茶トラさん、お手手が悪いようですね…
みんにゃ、とっても人懐こいコばかり
みんにゃ、体も痩せていません。、漁港だから、食べることには困って
いないんでしょうね。
帰り際 ちょっと離れたところにも猫さんが…
結局12、3匹出会ったでしょうか?
みんにゃ、厳しい冬を元気に乗り越えてね~!
久しぶりにまる助くんに会いました~
昨年11月の名古屋のキャットショーで会って以来ですが、相変わらず
真ん丸で、ドラえもんみたいで可愛いまるちゃんでした~
来月1歳になるそうです。
◇◆◇ おまけ ◇◆◇
暮れにHummingパパが自己流で作ったつまみふりかけ
材料は 松前昆布、かちり、さきいか、削りかつお、いりごま。
調味料( 醤油 ・大さじ4、酒・大さじ3、みりん・大さじ3、砂糖・大さじ2、
水・大さじ3、酢ちょっぴり )を一度煮立たせて冷ましてから、材料に
かけてよく混ぜたら 出来上がり~♪ ご飯が進みます
( 進まない方がホントは良いんですけどね )
ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪