このところ厳しい寒さが続いています。
明日は名古屋地方も雪の予報が出ています。
修理に出していたデジイチが直って来ました~♪
1月9日の記事で書いたように海の近くの公園で暮らす外猫さんの写真を
リベンジしたくて、昨日 寒い中を連れて行ってもらいました。
そこへ向かう途中で 小さな春を見つけました~
蝋梅(ろうばい)。 蕾からちょっぴり開きかけたところでした。
梅もまだちらほら。
水仙はたくさん咲いていましたよ。
天気予報ではマークだったので 出かけたのに 時おり雪が舞う、とっても寒い日に
なってしまいました。 こんな日じゃ、外猫さんの姿も見られないのでは、と心配に
なりましたが、会えましたよ~
最初に行った公園の猫さんたち。
持参したカリカリを食べているところです
こちらの公園でも 10匹くらいの猫さんに会うことができました。
どちらの公園の猫さんも避妊・去勢済のしるし、耳カットがされていて、ご飯もちゃんと
もらっているようです。 あちこちに小屋もあって、大事されているのが伝わってきました。
でも、今回出会った猫さんの中にこんな黒猫さんが…
おひげが切られています。 ひどいことをしますね…
悲しくなりました。
前回は 暖かい日差しの中で、遊びに来ていた人にスリスリ甘えたり、
抱っこされたり、と可愛い猫さんたちの姿が見られて、ほっこりしたのですが、
今回はすごく寒かったので、人もほとんどいないし、猫さんたちの動きも控えめ…
リベンジなんて生意気なことを言ったけれど、バシャバシャたくさん撮ったわりには
あんまり良い写真がなくて… それでもまたいつかアップしたい、って思います。
懲りずにお付き合いくださいね~
うちに帰ってきたら、クロちゃんが庭でご飯を待っていました
待たせてごめんね~
そうそう、クロちゃんが避妊したときに Hummingパパが小屋を手作りしたのに
一度も入ってくれません…
クロちゃんはいつもどこで寝ているんだろう?
お外で暮らす猫さんたちのためにも早く暖かい春になってほしいですね~
あとひと踏ん張り、みんにゃ、頑張って~!
< おまけ >
ちょっと分かりにくい写真だけど、クロちゃんがブロック塀の上を通って行きます。
「 クロちゃん!」って呼びかけたり、窓ガラスをトントンしても知らんぷり。
ここを通るときは本当にそっけないクロちゃんなんです
ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪
凸とよろしく!
一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ