H's Room

頭文字「H」で始まるスコ3にゃんのい~~~っつもまったりな日常♪

週に2回も日帰りバス旅行に~♪

2016年06月07日 | その他

 

先週は週に2回も日帰りバス旅行に出かけてきました~  

月曜日は ヘルシー体操のお仲間6人と 焼津、静岡方面へのバスツアーに参加。


一つ目の目的地、焼津市・曹洞宗大覚寺全珠院

 

ご本尊は像高4.2メートル、仏頭1.8メートルの日本一大きい千手観音で、

ご住職のお話では、観音様の前に立っている私たちが赤ん坊の大きさだとすると、 

お父さん、お母さんの大きさで造られているのだそうです。

願い事もしっかりお願いしてくださいね、と言われたので、今夫婦で腰の調子が

悪いので、良くなるようにとしっかりお願いしました。 足腰のお守りもあったので、

二人分いただいてきました。 こういうお守りにすがるようになるとは 

( 観音様の写真撮影は、どうぞ遠慮なく撮ってください、とのことでした。)

 

 お昼は同じく焼津市にあるかつお・まぐろ専門店 石原マリンステーションで。

 新鮮な海の幸、すべて美味しくいただきました~

 

二つ目の目的地、静岡市・三保の松原へ。

 

 

 

 駿河湾です。

あいにくのお天気で、富士山の姿を見ることができなくて、とても残念でした 

 

 

お土産には大好きな安倍川もちを   お抹茶でいただきました~♪

ほかにはちりめんじゃこなども。

 

朝、出発するときはしっかり雨が降っていて、道中も降ったり止んだりしていたけれど、

バスを降りて観光するときもおトイレ休憩するときも雨が止んでいて、一度も傘をささずに

すみました。 このお仲間たちとは年に1、2回のバスツアーに出かけます。

次回はどこへ行けるかな? 

 

・ ・ ・

 

そして、木曜日は 毎年恒例の町内の奥さまたち総勢25名での日帰りバス旅行。

この日は素晴らしいお天気でした~♪

 

徳川家のルーツといわれる松平氏発祥の地、豊田市の松平郷へ。

松平東照宮

 

ここには『 産湯の井戸 』という松平家が代々産湯に使った井戸があって、岡崎城で

家康が生まれた時もこの井戸水を竹筒に入れて、早馬で届けたといわれています。

 

松平東照宮から緩やかな坂道をしばらく歩くと…

 高月院

松平家の菩提寺です。

  

 

松平郷は松平氏をしのぶ歴史的な資料や史跡が数多く残されている、自然が豊かで

とっても静かな山里です。 青々としたもみじがとってもきれいで、今度は紅葉の季節に

来てみたいな~、って思いました。

 

お昼は 蒲郡(がまごおり)のホテルで。

 バスツアーよりもず~っと豪華です 

 

ホテルの窓から撮った竹島 

 

同じ町内に住んでいても ふだんなかなか顔を合わせることもなかったりで、この年一回の

バス旅行では おしゃべりが途切れません  顔ぶれも Hummingママが若い方。 

一番高齢の方では親子ほどの年齢差があります。 なので、ゆったりした行程で、

昼食がメイン、って感じです。

 

このふたつの日帰りバス旅行では すごい偶然が…

ガイドさんが同じ方だったんです。 それぞれ違うバス会社だったのに。

フリーでお仕事をされているのかな? 

 

週に2回もバス旅行、たまたまそうなってしまったけれど、ずっと楽しみにしていたふたつの

お出かけが終わって、今はちょっぴり寂しい…  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にゃかよし2にゃん♪ | トップ | かまってほしいコ »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事