
haruはアメリカ小学校で、コーラス部に入っている。
まだ、アメリカにきたばかりの頃、英語もろくに話せないのに
大丈夫なのか?と思いながら、彼女は自発的に入った。
先生にも『英語話せません』とコメントしたのだが、そこはアメリカ人。
『Everybody Welcome!』の精神です。
週1回の30分程度の練習。
でも、本当に歌えるようになるものです。
木曜日の夕方6時半から、その発表会が行われました。
曲目数は8曲くらい。
手振り足振りでとても楽しそうに歌っていました。
日本人の合唱とはまた違って、子供たちも本当にのびのび歌います。
パパママへ手を振りながら、歌う子。
音楽に合わせて、ノリノリで歌う子。
帰りには、先生から
『コーラス頑張った子には、プレイグランドでアイスをあげまーす!』
という特典つき。
haruは親友のEちゃんと走ってアイスをもらいにいきました。
来年もコーラス部は続けるそうです。
まだ、アメリカにきたばかりの頃、英語もろくに話せないのに
大丈夫なのか?と思いながら、彼女は自発的に入った。
先生にも『英語話せません』とコメントしたのだが、そこはアメリカ人。
『Everybody Welcome!』の精神です。

週1回の30分程度の練習。
でも、本当に歌えるようになるものです。
木曜日の夕方6時半から、その発表会が行われました。
曲目数は8曲くらい。

手振り足振りでとても楽しそうに歌っていました。
日本人の合唱とはまた違って、子供たちも本当にのびのび歌います。
パパママへ手を振りながら、歌う子。
音楽に合わせて、ノリノリで歌う子。
帰りには、先生から
『コーラス頑張った子には、プレイグランドでアイスをあげまーす!』
という特典つき。
haruは親友のEちゃんと走ってアイスをもらいにいきました。
来年もコーラス部は続けるそうです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます