天候がすぐれず、出港できませんな~。
当分、出港しなかったので、リールが潮噛して、うまく動きません。
分解するにも、ネジがはずれません。
てなことで、これ買いました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/2c628236f22ea7fd1901a196a633dbb5.jpg)
なかなか、強力です。ほっとくと、塗装溶けます。
分解すするのは、プロックス攻棚ASASE101H
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/19/5349e805a54f66ff18f273d20fb83416.jpg)
最初のナット 外してると・・・ナット割れました。・・先が思いやられる。
過去に、2回リール分解して、一台は、壊れたし、もう一台のイッツも、釣具屋サンにメンテにだして、どうにか使える状態にもどった次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/d911d0958c3d7dbf28f45f43b370f4b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/d368c3e102a7d9d5422fd29d5b350ac6.jpg)
どうにか、開けると、これだ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/47/d189da35ed279fa02dd9aed5c52acb0e.jpg)
クラッチ動かないはずです。塩だらけです。
ここでさっきの、スプレーを吹きまくり、どうにか、クラッチが動くようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/6add35e56515966c4deddad75b93e5b6.jpg)
で組み立てましたが、クラッチは、手で戻さないともどりません。
ま~しゃ~ないか。
問題は、割れたナット。 ナフコで、8mmのナット買ってきたけど、ハマるような、ハマらないような。
結局、最後までうまく、締まりきりません。ピッチが違うのかな?
これじゃ~使えんが~。メーカーに言うほどでもないし、合うナット、気長に探すかな。