今の係留場所どうしても、引き潮の時と風によって、隣の船がこちらに寄ってきて、隙間がなくなり、着岸に一苦労しておりました。それに、この沖側台風の時ちょっと心配なので、啓進号の横 岸側へ移ろうと○釣具店と交渉したが、おばさん曰く「そこに居た人が正式に出ていったかどうかわからない。」ということで、二の足を踏まれた。ちなみに係留費用は、まだもらっていないそうな。正式に出ていったのがわかったらOKとのこと。とりあえず、台風が来るので、その時は臨時に置いてよいとのこと。
て、ことで、児島の○仙商店へ係留用俵を購入に行った。
明日、ちょっと作業するかな。
しかし、初めての台風どんなことすりゃえんじゃろうか?
話変わるけど、先々週からちょっと気になってたことがある。
船外機の下の水面にオイルが浮かんでいること。
今日良く見ると、ペラの付け根あたりから、ポトポトと油が落ちている。
何のオイルか不明。ミッションオイル、エンジンオイル、ガソリンなんでしょう。
結構落ちてるから、オイルならなくなってしまっているのでは。
これは、心配だ。
あす、もう一度見に行かなければ。 大丈夫かな~船外機。
PS 2ストじゃないけど、こんな理由かな~?↓
木下大輔さんのブログ
10年以上前から見てるが出航したの見た事がない。
今の時代、20クラスが玉不足なんで良い値段で引き取ってくれたんじゃないかな?
もし、空いてたら是非、隣においでよ。
台風の心配も少ないし、第一、近いですが・・・。
海上では難しいんでボート屋で修理をお勧めします。
船外機は普段から気を配って見てないと大出費になりますよ。海水に浸けてるんですからね。
ギヤオイルの色と量を確認して下さい
明日は手島に釣りに行ってから台風が来そうなら夕方にもう一度係留場に来ます
あ~釣り糸は巻いたことはないけど、オイルシールは怪しいな。先々週走行中に1回船外機で変な音がしたけど、なおったから沖にでたんだけど、ギアおかしくなってるかな~? あ~動かせんが~。台風対策で臨時に動かそうかと思ってたのに。
FXさん ありがとうございます。
ギアオイル見てみたいけど、確認するには、上架しないで済む方法あるんでしょうか。 修理も上架必要かな?
倉敷ヤンマーにでも見てもらうかな。
上がギアオイルを注油する為、下が抜く為の蓋です。
海上で出来ますんで、明日診てみましょう。
ヒロッサンの隣の船の所有者は
僕の先輩です。
たぶん出ると思いますよ!
ちなみに僕の横も今年いっぱいで
空く予定です。
過去のコメントチェックして、見つけました。返事してなくて、ゴメンチャイです。
隣の人は、先輩ですか。林に聴いたら、どこへ行ったかわからないと言ってました。