蟻の巣。 2006年06月16日 18時30分59秒 | つらつら日記 テニスコートの脇のコンクリートに沿って、蟻の巣がいくつか作られていました。子供の頃は平気で壊して遊んでましたー今は静観しています(^^ゞマンションの部屋には蟻は出現しませんが、一戸建ての家には「どこから侵入したん?」と、思うような場所から蟻が行列してたりします。友達は、家族のために作っておいた夕食のサンマに、蟻がたくさん集(たか)っていて驚いたらしいですその友達は、もう1度夕食を作りなおしたそうです~Mameshiba あんまりいそいで こっつんこ♪ #きいてきいて « 実験中。 | トップ | グランドルフィンズにて。 »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おばんですm(__)m (マックス) 2006-06-16 19:06:50 家に中に、蟻ですか?そのサンマ、捨てたんですね。うちの家では、そんなことは蟻ません!ってな調子で、オヤジギャルです。週末となると、疲れが溜まってきます。はい。きょうは久しぶりに、元気をつけようと昼ちゃんこで、セリギモ(鳥の腎臓)を増量してもらいました。そのセリギモに鳥の睾丸が2つついてました。今日はじめて鳥の睾丸を食べました。精力ギンギン、ギラギラです。 返信する マックスさんへ (豆柴) 2006-06-16 20:33:11 あれ!こんな時間に珍しいですね。あ、こんな時間にアップしている私も珍しいですね(^^ゞ>そのサンマ、捨てたんですね。はい~。かなりショック受けてましたよ。>週末となると、疲れが溜まってきます蟻ません、オヤジギャル・・・確かにお疲れのようで>セリギモ(鳥の腎臓)あれ?セギモのことでしょうか(^^ゞ私は、内蔵系はいっさいダメなんですよ~しかも、こ、こ、睾丸が・・・ひやきおう丸じゃないですよね?(さむっ!)>精力ギンギン、ギラギラです。あら、いやだ(# v。v)o 今夜はいずこへ~ 返信する ウチも (あや) 2006-06-16 20:33:59 この家に引っ越してきた当初は、部屋のあちこちから蟻が出てきてました(まわりが家建設中だったので、土から出てきちゃった虫類がウチに入ってきたんだと思われる)アリコロリというのを部屋の片隅に置いたら、あっと言う間にいなくなりましたすごい威力それからは、出ていません 返信する 現住居の (とほ) 2006-06-16 22:32:56 玄関に行列が出来ていたときはショックでした。アリノスコロリを買ってきて申し訳ないけど全滅させました。庭ならまだ許せるけど、家の中はNGです。実家は古く、既に共生状態です。インスタントラーメンを作ってもらったらちっちゃなありが一杯浮いてるんですよ。「おかーん、ありがはいっとるよー」と言いながらあくをとるように、スプーンで取っ払って食べてましたヨ。捨てるなんてもったいない(笑)。 返信する タフな蟻さんで (杏子) 2006-06-16 22:36:38 アリさんは塩辛いのも好物なんですかね甘いものに アリさんがくるから砂糖こぼさんで~とよくいわれましたが・・・思わぬところにアリさんがきたんですよパソコンやってるわたしの左首のあたりもぞもぞ、左手で(左利きなので)これはぴしゃりといきました見たらなんとまだ もそもそ動いてる(セロテープに張り付けの刑にしました)「え?どこから首まで這い上がってタフねぇ」夫いわく「洗濯物じゃなかね」「え?竿まではいあがって?またまたタフね」妙に歓心しました。 返信する 睾丸! (ともちゃん) 2006-06-17 11:12:39 鳥の内蔵の煮物大好きだけど、丸いの睾丸なの!?ひえ~しかも家の中にアリ!ラーメンにアリ!ひえ~!大人になっても躊躇なく巣をぶっ壊すわ。熱湯の刑もありだよ。子供に怒られるけど(^_^;) 返信する ありんこ。 (晴れの海) 2006-06-17 13:18:36 子供の頃、神社の境内でうっすらと土をはぐと、アリの巣の通路が現れて。それを、みんなで破壊しまくってたなぁ。アリジゴクの巣?もモチロン破壊。(笑みんな一度は通る道なのね~。ともちゃんは、まだ途中みたいだけど。(笑 返信する そうそう (いいなり亭主) 2006-06-17 22:10:46 私も子供の頃は、平気で蟻の巣を壊してましたでも今は、蟻には蟻の役割があるんだと、そっとしといてます。 返信する あやさんへ (豆柴) 2006-06-17 23:42:30 >土から出てきちゃった虫類がウチに入ってきたんだと思われるきゃーっ!あやさんちに虫達が非難しちゃったんですね!アリコロリって、効果抜群なんだ!子供の頃にもあったらな~。昔は、ほんと蟻がよく家の中に入ってきたもの~。お菓子とか、机の上に置いておけなかったですよね~。 返信する とほさんへ (豆柴) 2006-06-17 23:48:52 >庭ならまだ許せるけど、家の中はNGです。そうですね~。行列を見たら、たどって行って、巣を見つけるのが楽しかったな~。>あくをとるように、スプーンで取っ払って食べてましたヨ。う~ん、それは最近のことですか?うちの実家も昔は蟻が多くて、砂糖とかに集っていましたわー。もちろん母は捨てませんでしたよ(^^ゞアリノスコロリ、効くんですね。忌避剤配合のテープもいいみたいですね。 返信する 杏子さんへ (豆柴) 2006-06-17 23:52:22 >塩辛いのも好物なんですかねどうなんでしょう。さんまですからね~。焼いてあるから生ものじゃないし。>セロテープに張り付けの刑にしましたははは勇ましいですね!蟻って小さいけどけっこう頑丈なんですね。どこから這いあがってきたんでしょう。遠路はるばる、杏子さんの首まで歩いてきたんでしょうね 返信する ともちゃんへ (豆柴) 2006-06-17 23:56:34 >丸いの睾丸なの!?ひえ~ひえ~ともちゃん、知らんと食べてたん?口から、たら~ってしてたんじゃ?あの、オレンジ色の丸いのがそうなのかな。>ラーメンにアリ!ひえ~!これは、確かにひえ~!です。>熱湯の刑もありだよ。子供に怒られるけど(^_^;)蟻の巣に熱湯をかけちゃうの?ともちゃんちの子供達には、ありんこって可愛い虫なのかしら。あ!なんでや。セキネ君、食べてなかったっけか?蟻って食べられるんだよね。 返信する 晴れの海さんへ (豆柴) 2006-06-18 00:00:46 >みんなで破壊しまくってたなぁ。あ~神社って蟻がたくさんいましたよね!蟻の巣を壊すと、クモの巣を散らしたように、蟻が大慌てで逃げ惑うんですよね。それを見るのが楽しかったですよね~>ともちゃんは、まだ途中みたいだけど。ともちゃんは、特別なの。そっとしておいてあげましょうね。 返信する いいなり亭主さんへ (豆柴) 2006-06-18 00:05:08 >私も子供の頃は、平気で蟻の巣を壊してましたほんとですね~。そういや、いいなりさんのことだから、蟻を飼ったことあるんじゃないですか。 ガラスケースに土みたいなん?を入れて、蟻の巣づくりの動きを見るの。あれ、一回やってみたかったです。蟻って、どれくらいの寿命なんでしょう。 「蟻とキリギリス」では、冬眠するんですよね?けっこう長生きするのかな。 >蟻には蟻の役割があるんだとどんな役割かしら。 返信する 家も (ha-chansan) 2006-06-19 17:00:06 玄関の前にありの巣があるらしくて、「ありの巣ころり」を撒いても、見かけなくなるのはほんのわずかの期間で、また今朝もアリが行列してたんですよ~参っちゃいます。それに、蛇避けの散布剤は、ありには全然効かないみたい。ホントに蛇に効くのかな~それも疑問だ。 返信する は~さんへ (豆柴) 2006-06-20 00:38:11 >また今朝もアリが行列してたんですよ~田舎のアリは元気がいいのかなー家の中にも入ってきますか?そうなると悩みの種ですね。>ホントに蛇に効くのかな~その後どうですか。蛇は見かけますか。それより誰が例の巣の持ち主になるか決まったのかしら。ツバメその1かな。ツバメその2かな。それともスズメかな。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そのサンマ、捨てたんですね。
うちの家では、そんなことは蟻ません!
ってな調子で、オヤジギャルです。
週末となると、疲れが溜まってきます。はい。
きょうは久しぶりに、元気をつけようと
昼ちゃんこで、セリギモ(鳥の腎臓)を増量してもらいました。そのセリギモに鳥の睾丸が2つついてました。今日はじめて鳥の睾丸を食べました。精力ギンギン、ギラギラです。
あれ!こんな時間に珍しいですね。
あ、こんな時間にアップしている私も珍しいですね(^^ゞ
>そのサンマ、捨てたんですね。
はい~。かなりショック受けてましたよ。
>週末となると、疲れが溜まってきます
蟻ません、オヤジギャル・・・
確かにお疲れのようで
>セリギモ(鳥の腎臓)
あれ?セギモのことでしょうか(^^ゞ
私は、内蔵系はいっさいダメなんですよ~
しかも、こ、こ、睾丸が・・・
ひやきおう丸じゃないですよね?(さむっ!)
>精力ギンギン、ギラギラです。
あら、いやだ(# v。v)o
今夜はいずこへ~
アリコロリというのを部屋の片隅に置いたら、あっと言う間にいなくなりましたすごい威力
それからは、出ていません
アリノスコロリを買ってきて申し訳ないけど全滅させました。
庭ならまだ許せるけど、家の中はNGです。
実家は古く、既に共生状態です。
インスタントラーメンを作ってもらったら
ちっちゃなありが一杯浮いてるんですよ。
「おかーん、ありがはいっとるよー」と言いながら
あくをとるように、スプーンで取っ払って
食べてましたヨ。
捨てるなんてもったいない(笑)。
塩辛いのも好物なんですかね
甘いものに アリさんがくるから
砂糖こぼさんで~とよくいわれましたが・・・
思わぬところにアリさんが
きたんですよ
パソコンやってるわたしの左首のあたり
もぞもぞ、左手で(左利きなので)これはぴしゃりといきました
見たらなんとまだ もそもそ動いてる
(セロテープに張り付けの刑にしました)
「え?どこから首まで這い上がってタフねぇ」
夫いわく
「洗濯物じゃなかね」
「え?竿まではいあがって?またまたタフね」
妙に歓心しました。
しかも家の中にアリ!
ラーメンにアリ!ひえ~!
大人になっても躊躇なく巣をぶっ壊すわ。
熱湯の刑もありだよ。
子供に怒られるけど(^_^;)
うっすらと土をはぐと、アリの巣の通路が現れて。
それを、みんなで破壊しまくってたなぁ。
アリジゴクの巣?もモチロン破壊。(笑
みんな一度は通る道なのね~。
ともちゃんは、まだ途中みたいだけど。(笑
でも今は、蟻には蟻の役割があるんだと、そっと
しといてます。
>土から出てきちゃった虫類がウチに入ってきたんだと思われる
きゃーっ!あやさんちに虫達が非難しちゃったんですね!
アリコロリって、効果抜群なんだ!
子供の頃にもあったらな~。
昔は、ほんと蟻がよく家の中に入ってきたもの~。
お菓子とか、机の上に置いておけなかったですよね~。
>庭ならまだ許せるけど、家の中はNGです。
そうですね~。行列を見たら、たどって行って、
巣を見つけるのが楽しかったな~。
>あくをとるように、スプーンで取っ払って
食べてましたヨ。
う~ん、それは最近のことですか?
うちの実家も昔は蟻が多くて、砂糖とかに集っていましたわー。
もちろん母は捨てませんでしたよ(^^ゞ
アリノスコロリ、効くんですね。
忌避剤配合のテープもいいみたいですね。