はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

沖縄土産

2017年06月06日 | Weblog
母が沖縄に行ったのですが、
『ジャンプショップで沖縄限定の買ってきて~ハイキューでスガちゃんがあれば、メインで』
と、かなりアバウトにお願いしたらw
こんなに買ってきてくれましたwwwww

  

ハイキュー ワンピース 銀魂 いいとこ突いてきますw
日向と影山もあるので?と思ったら、
向こうで取引先の人と会ったときに、ジャンプショップまで案内してもらって、その人が、この二人が主役ですからといわれ、なら買っとくかと買ったらしいです(爆)
そんなにお菓子食べないのにこの量ww
自分が沖縄行ったわけではないけど、会社で配りますw

右側は、確かにじゃがりこの沖縄限定買ってきて~とは言ったので、箱は沖縄限定なんですけど(左下)中身、各都道府県のじゃがりこで、沖縄のは入ってなかったですwwwwwww
北海道紛れ込んでたり、お菓子だけ日本縦断w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画観賞 BLAME!(ブラム)

2017年05月29日 | Weblog
★★★★☆

シドニアの騎士を描かれている方の作品ということで、見に行きました~
フルCGなのですが、もうアニメと変わらないくらい綺麗な仕上がりでした。
私が見てきたCGアニメは、シドニアの騎士、亜人などで、明らかに動きがおかしいところがあったりするのですが、その違和感が一切なく、素直に絵が入ってきました。
とはいえ、内容自体は可もなく不可もなく。
というのも、超大作である原作を2時間に収めるとどうしてもわからない事が多すぎる終わりになってしまいます。
主人公は何者なのか、シボさんはなぜあの状態で生きて、あんなに万能なのか、
わからない用語もありすぎて、ついていくのがやっとでした。
ただ、原作知らない人でも、一応のストーリーとして完結した内容になっていたので、その点は良かったと思います。
テレビアニメでやってくれないかな~
シドニアの騎士も続き早く見たいです~

帰りに「くら寿司」へw
現在、銀魂コラボやってます。
くら寿司自体、一度しか行ったことなかったのに、銀魂のために
1日おきに二回も行ってしまいましたww

1回目➡30皿  ピッくらポン出ず
2回目➡35皿  マスキングテープやっときました

一番欲しかった定春なので、嬉しいです
もったいなくて使えないw

佐竹さん、いつもお付き合いありがと~

ほぼシューアイスで皿を稼ぎましたww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画鑑賞 劇場版 Free!-Timeless Medley-絆 2回目

2017年05月18日 | Weblog
一度目は、久しぶりでワクワクが大きくて、楽しく見れた!という印象ですが、
繰り返してみると、どんどん思い出がよみがえってきて、感動の涙が出てくるようになりました。
やっぱり何度見てもFree!への愛が止まらない、再確認できる作品です。
唯一聖地巡礼に行った作品でもあるので、映る景色が実際に見た景色とリンクして、
本当に自分が作品の中に行ったことのある気がして、感動も一入です。



ここからは感想というよりも残念な出来事を書きたいと思います。

最近のアニメ作品は、入場者特典が必ず付くようになりました。
Free!も毎回そうですが、週ごとにキャラクターが変わるので、毎回争奪戦になります。
今回は、人気1.2を争う真琴が4週目にあるということだと思います。
映画って、回を重ねるごとに上映本数が減っていくじゃないですか。
私も最初マコちゃんが4週目って知った時に、大丈夫なのかな?と不安に思いました。

私が最初に見た1週目。火曜日のラストの回を池袋で見ました。
その時は、まだまだ特典は残っていました。
特典をフルコンプする予定もなく、後ほどブルーレイを購入するので、今回はマコちゃんが出るまで4週目を何回か見ればいいかな?とそんな軽い気持ちでした。
そして来る4週目。
休みの兼ね合いで、水曜日に見る予定でした。
最近ツイッターを始めたということもあって、何気に「Free コースター」で検索かけたら、
初日でどこの映画館もコースター終了しているという情報でした。
頭パニックですよ
初日って私が見に行く予定だった丸の内ピカデリーすでに一日一回の上映しかやっていないのに、その1回でなくなるって、想像だにしていませんでした。
これでまこちゃん手にできないんだ…と理解しつつ、いろいろ調べていると、
ツイッターで映画館スタッフに確認した情報をあげてくれる親切な方もいて、その方のおかげで、新宿だと火曜日まで在庫ありということで、月曜日に急きょ行くことができました。
ほとんど席も埋まっていたので前から3列目です。
お陰様で、自引きができたので、情報を流してくださった方や、わざわざ4週目に合わせて見に行ってくれた友人佐竹さん(愛ちゃんゲット)
確率を上げるために、映画に付き合ってくれた母に感謝の気持ちでいっぱいです。

自引きが出来た人に言われたくないかもしれませんが、
この回でフォトセッションが終わったら、ぞろぞろと帰る人がいました。
私は前だったので、後ろは見えませんでしたが、横の人はみんな帰りました。
同じ回を見た人のツイートを見ると、半数に近い人が帰ったそうです…
時間も時間(21:50スタート)なので終電や色々な諸事情があるのは理解できます。
推しキャラがほしい気持ち、私も今まで手に出来なかった事も勿論あるので、痛いほどわかります。
けど、真琴クラスタの民度が低いといわれるような行為、心痛みませんか?
私も、この回で手に入らなかったらあきらめると決めていきました。
実際に引けなかった場合、映画どころではない状態で見ていたと思います。
今まで推しが手に入らなかったときも、しばらくは落胆していましたが、キャラに恥じるような行為はしようとも思いませんでした。
真琴クラスタの民度が低いとおっしゃってる方々も、一度自分に置き換えてから、少しのやさしさをもって発言して下されば・・・と思います。
皆が手に出来れば、こんなことは起こらないのです。
むしろ、こんな事になるくらいなら特典なんてなくて良いシステムだと思います。
特典を用意するのは、配給会社なのでしょうか?
何度も足を運んでもらうためには、良い案だとは思います。
けれど、今回の4週目は、さすがに少なすぎではないでしょうか?
数が少なくて得をするのは転売屋だけです。
言葉は悪いですが、印刷物です、余ってもいいじゃないですか。
皆に回るくらい出してくれてもいいのでは?
先着特典ではなくてあくまでも入場者特典です。
入場したすべての人がもらえる権利あるはずですよね?
今回の数が少ない上に、体感的にまこちゃんが少ない気がします。
土曜日で殆どの劇場で無くなったからこそ起こってしまった騒動です。
これが他の回のようにあと数日残っていたら、こんなことにはなってないはずです。
ファンを置いてきぼりにするような販促、今一度考えて欲しいと思いました。

PS 途中退場するなら、せめて前の方のみずらい場所予約して欲しいですTT



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【進撃の巨人×セブン‐イレブン】キャンペーン

2017年04月10日 | Weblog
4/7からはじまった、対象お菓子1個につきクリアファイル1枚もらえるキャンペーンが始まりました。
うちの職場にあるセブンなら朝行きがけに行けば大丈夫だろうといったところ、やはり大丈夫でしたw
それどころか、レジのおばちゃまに「あなたが一番のりよ~」と言われww
恥ずかしい(/ω\)
後ろに列ができているにもかかわらず、「これ出るか心配だったのよー、ラブライブとかだったらすぐにはけるんだけど」と。

進撃なめんなーーーー!(笑)
買い占めたいくらい素敵だったけど、他の人にも見てほしいのでw各1枚ずつにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラップブレス 菅ちゃんバージョン

2017年02月26日 | Weblog
久しぶりにラップブレスを作りました~
何も考えないで作ると、途中で飽きてくるのですがw
今回は、ハイキュー!!烏野高校バレー部のユニフォームをイメージして作ったので、超楽しかったですww
留める部分を菅ちゃんの背番号2番で作りました

オレンジが思ったより薄かったのがちょっと残念ですが、いつも石を購入するお店で一番濃かったのがこれだったので、
またもっと濃いオレンジ見つけたら、作り直そうと思います~
このオレンジも大量買いしちゃったのであと20人分くらい烏野作れそうですw
リベロのノヤっさんならもっとオレンジ消費できるけどw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社第六十次式年造替記念 白い鹿のマスコット

2017年02月02日 | Weblog
その名も『すがちゃん』

ホテル日航奈良と春日大社第六十次式年造替記念 奉祝行事実行委員会が
春日大社 20年に一度の式年造替にあわせて作ったマスコットです。

去年、何気なく佐竹さんから見せられたすがちゃんの画像を見て一目ぼれしてしまい、
どうにかこうにか手に入れられないだろうかと調べているうちに、無理だとわかり
忘れあきらめていた先日、関西に行く用事のあった佐竹さんが春日大社にも立ち寄るとのことで、お土産に頂きました

カワ(・∀・)イイ!!

すがちゃん 大:ビーンバック
すがちゃん ボールチェーン
すがちゃん マグネット
すがちゃん マスキングテープ

シカのおみくじは大吉でした!

早速通勤カバンにつけて、にやにやしながらモフモフしていますw

式年造替が終わる2月中で、すがちゃんもいなくなるようです。
気になる方はお早めに

販売場所

ホテル日航奈良3階フロント
春日大社第六十次式年造替 奉祝 公式記念品特設売店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2017年01月05日 | Weblog
明けましておめでとうございます
自己満足の記録用のブログなので、見ている方がいらっしゃるかはわかりませんがwww
本年も宜しくお願い致します。

久々にわんこ用おせち作りました

といっても、人間用のを犬用にアレンジしただけですがw

数年前は一から犬用で作ってましたが、もう作る気力と体力がありません
数年前に作ったおせち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタピカチュウ→ライチュウ

2016年12月18日 | Weblog
カワ(・∀・)イイ!!

しかし弱いww



やっとこさたまった飴で進化しました。


かーわーいーいー(・´з`・)

早速連れて歩くか!



……

………(; ・`д・´)

なんかでかくない

これ肩乗せられないwwwwwwイメージが全然違うんですけど、ピカチュウと変わらないと思ってた。
今まで気にしなかったポケモンのサイズXSとかXLとか。これがもしかして反映する?
XLのピカチュウ進化させたからなのか、ライチュウはみんなこんななのか…

でも、今まで連れてた普通のピカチュウは肩にのってたので、そのサイズなんかな~
もうちょっとサンタ捕まえたら小さいやつを進化させて検証しよう。
しかし、飴たまるのはいつの事かw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖体験 iPhone編

2016年10月15日 | Weblog
使い始めて1か月ちょっと経ちました。
使っている機能は、ほぼポケモンとキャンディークラッシュのみなので(笑)iPhoneの意味はないのですが、それなりに慣れてきました。

先日、母のスマホがなくなったということで、音を鳴らしたり、それまでの経路をたどったり、宅急便の中に入れたんじゃないかとクロネコさんに連絡したり、色々しましたが見つからず。
私のiPhoneで探したところ、家の敷地が表示され、コンシェルジュカウンターに行ったらあったとのこと。
宅配便を送りに行った時においてきたらしい。コンシェルジュさん知らせてくれてもいいのにと思ったり。
私がコンシェやってた時は、お知らせしてましたけどね~今はセキュリティーの関係とかでダメなのかしら?
それで解決して一件落着で終わらせていればよかったのですが、
興味本位で自分のを検索かけたら、今のいる場所が表示されて、でも 〇〇のiPod touch と表示されました。
しかしiPod touchはとっくに持っていなかったので、このまま表示されてるとなんか嫌だなーと思って、
その表示が消えると思い、消去を押したら…
使っているiPhoneの画面が「Hello」「こんにちは」という画面に
夜中の2時に声にならない叫びとともに手の震えが止まりませんでした…
しばらく放心状態でしたが、もう腹をくくって、1か月分のデータだし、ゲームはフェイスブックとかグーグルで入ってるから入れなおしてもデータは大丈夫に違いない。ラインも5人くらいだから、またお願いすればいいし、設定しなおそう…
と一から入れなおしました。途中の「ヘイ、シリ!」が涙声でしたがww
で、一通り入れなおしてから、iPod touchのデータを移動したときにiCloudで移動したことを思い出し、その分くらい残ってるかなーと思ってみたら
2時間前に自動でバックアップを取ってくれていました!
おかげで消す前の状態に復元できました
いや~今のコンピューターってすごいですねww
今思うと、iPod touchのデータを移行したから私のiPhoneの名前がそのまま〇〇のiPod touch になっていて。
すぐに名前を変えましたが、そんな罠が潜んでいるとは思わず。
ひとつ大人になりましたw
いや~怖かった(苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォールステッカー

2016年10月02日 | Weblog
グッズの整理をしていたら出てきた Free!のウォールステッカー。
暇つぶしに貼ってみました。

ちょ!保育園の壁wwwwwwww
可愛いのですが、ちょっと後悔www
まぁ、私の部屋は、もうほぼ犬小屋なのでww子供たちのお部屋ということで良いかw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする