油断して風邪ひいてしまいました_| ̄|○
現在、家族が一日中誰もいないので、留守の時蒼君をケージに閉じ込めてきているのです。
出しっぱなしでもいいのですが、廊下と私の部屋のドアが緩んでいる関係で、リビングだけ床暖房にして、その他の部屋の暖房をつけていない状態でも、私の部屋に閉じこもったりしてしまうので、風邪をひかせてはいけないのと、人目がない所でなにかあったら怖いので、だったらケージの方が安全かな?と。
でも、腹時計がしっかりし過ぎて、人がいる時は朝8時、夜7時にご飯なのですが、今は私が仕事にでる7時30分に出てくる時にあげているので、30分早いだけで、もう胃液をゲーゲー出してしまっています_| ̄|○
帰ってきた時には、もうトイレの周りに・・・
見事に、周りなんです・・・せめてトイレにして欲しいですが、器用にトイレとケージの隙間に
これもあるので、外に出していると、絨毯とかコタツにするので放せなかったりします。
そして、それがあるからトイレに入れなくて用をベットの横のケージのフリースペースにしてしまって、汚れてて歩けないので、私が帰った時にはベットの上で固まってます
そんな関係で、いつもはケージで大人しく寝ているのですが、一日中入れっぱなしじゃ可哀想なので、夜私が寝ているときだけは放してあげようと、廊下と私の部屋の扉を蒼君が歩けるくらいだけ開けて、放置しています。
ちゃんとお手洗いはリビングのトイレにしにいっているみたいです。
ここの所10時30分にはベットに入っちゃうので(私がw)それまではまとわりついていても、私がベットに入ったら自分も、私の部屋にある蒼君の別荘ベットwにちゃんと入って寝てくれるので、そう言うのは凄くいい子なのですが・・・
ふと、今かきながら思ったのですが、朝8時-7時より夜7時ー朝8時の間隔の方が長いのに、なんでそっちでは胃液はかないのでしょう・・・?
とりあえず、悪さはしないのですが、明け方から活動開始して、ガムを床に投げつけたりして眠りは妨げられていますがw
で、何故風邪をひいたかと言うと、そもそも、私は寝る時に暖房器具を一切つけないのですが、蒼君がいるので置き型タイプのヒーターを蒼君のためにつけてあげているのがまずかったみたいです。
私エアコンの暖房が嫌いなので、自分が起きているときは、そのヒーターをつけていて、でも寝る1時間位前くらいから消さないと、更年期障害
で本当に暑くて寝られないのです。
そんな状態なのに、つけっぱなしで、まぁ廊下の扉も開けているし逃げるだろうと思いきや、あまりの暑さに寝汗かいたり、寒くなったりをこの二日していたので、やってしまいました・・・
今更ではありますが、普段蒼くんのメインベットで使っている下にホットカーペットの硬い板みたいなタイプのをひいているのですが、それを自分の部屋に持ってきてみました。
なんで最初に気づかなかったんだろうと、後悔中
ゆっくり寝たいけれど、蒼君のご飯の事を考えると、ゆっくりも寝ていられないので、犬飼うって大変ですね~と今更ながら・・・_| ̄|○
うさぎだと、草いっぱい入れているので、1日忘れてても大丈夫なのに(忘れたことないけどw
明日は、溜まってた家事と準備と、蒼君のサロンと色々やる事ががが
明後日までに治るかな・・・
現在、家族が一日中誰もいないので、留守の時蒼君をケージに閉じ込めてきているのです。
出しっぱなしでもいいのですが、廊下と私の部屋のドアが緩んでいる関係で、リビングだけ床暖房にして、その他の部屋の暖房をつけていない状態でも、私の部屋に閉じこもったりしてしまうので、風邪をひかせてはいけないのと、人目がない所でなにかあったら怖いので、だったらケージの方が安全かな?と。
でも、腹時計がしっかりし過ぎて、人がいる時は朝8時、夜7時にご飯なのですが、今は私が仕事にでる7時30分に出てくる時にあげているので、30分早いだけで、もう胃液をゲーゲー出してしまっています_| ̄|○
帰ってきた時には、もうトイレの周りに・・・

見事に、周りなんです・・・せめてトイレにして欲しいですが、器用にトイレとケージの隙間に

これもあるので、外に出していると、絨毯とかコタツにするので放せなかったりします。
そして、それがあるからトイレに入れなくて用をベットの横のケージのフリースペースにしてしまって、汚れてて歩けないので、私が帰った時にはベットの上で固まってます

そんな関係で、いつもはケージで大人しく寝ているのですが、一日中入れっぱなしじゃ可哀想なので、夜私が寝ているときだけは放してあげようと、廊下と私の部屋の扉を蒼君が歩けるくらいだけ開けて、放置しています。
ちゃんとお手洗いはリビングのトイレにしにいっているみたいです。
ここの所10時30分にはベットに入っちゃうので(私がw)それまではまとわりついていても、私がベットに入ったら自分も、私の部屋にある蒼君の別荘ベットwにちゃんと入って寝てくれるので、そう言うのは凄くいい子なのですが・・・
ふと、今かきながら思ったのですが、朝8時-7時より夜7時ー朝8時の間隔の方が長いのに、なんでそっちでは胃液はかないのでしょう・・・?
とりあえず、悪さはしないのですが、明け方から活動開始して、ガムを床に投げつけたりして眠りは妨げられていますがw
で、何故風邪をひいたかと言うと、そもそも、私は寝る時に暖房器具を一切つけないのですが、蒼君がいるので置き型タイプのヒーターを蒼君のためにつけてあげているのがまずかったみたいです。
私エアコンの暖房が嫌いなので、自分が起きているときは、そのヒーターをつけていて、でも寝る1時間位前くらいから消さないと、更年期障害

そんな状態なのに、つけっぱなしで、まぁ廊下の扉も開けているし逃げるだろうと思いきや、あまりの暑さに寝汗かいたり、寒くなったりをこの二日していたので、やってしまいました・・・

今更ではありますが、普段蒼くんのメインベットで使っている下にホットカーペットの硬い板みたいなタイプのをひいているのですが、それを自分の部屋に持ってきてみました。
なんで最初に気づかなかったんだろうと、後悔中

ゆっくり寝たいけれど、蒼君のご飯の事を考えると、ゆっくりも寝ていられないので、犬飼うって大変ですね~と今更ながら・・・_| ̄|○
うさぎだと、草いっぱい入れているので、1日忘れてても大丈夫なのに(忘れたことないけどw
明日は、溜まってた家事と準備と、蒼君のサロンと色々やる事ががが

