はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

館山

2008年10月15日 | ペット&動物
10/9-15まで館山に行ってきました
グッ様と蒼君も一緒です
行く時に、キャリーバックを二つだと邪魔なので、良い箱がある!と思って入れてみたのですが、

なんか逆ジャン?
この後、グッ様を箱に入れて、後ろの席で箱をシートベルとして、蒼君は、私の膝の上で出発~

一週間近くいってたのに、殆ど、出かけなくて、近所のショッピングセンターに蒼君と毎日お散歩に行ったくらいでしたw
1日だけフラワーパークに行ってきたのですが、

●館山ファミリーパーク
この時期、花がないので、入園無料w
咲いていたのは、




この二種類のみ。後は、お花摘み用にひまわりがちょこっと咲いていました。
こちらのパークは、パターゴルフの芝生以外はわんちゃんの入場OKです。
お店は入れません~




ドリアンのハウス。
ハウスも入れないので入り口から見てるだけ~

●南房パラダイス
外だけは入ることが出来ます。
温室とお店は駄目です。
でも、お花入れ替え時期でまったくお花がないという事で、入りませんでした

●白浜フラワーパーク
珍しく、温室もペットOKで、足湯もあるという事で行って見たのですが、
足湯は、工事中で、花も全部植えかえということでww入場料は半額でしたがw入りませんでした。結構人が来るのですが、皆さん入り口の看板見て帰っていってました(笑)

まぁ時期が時期ですしね~

後は家のテラスで、海の音を聞きながら、土曜日のテスト勉強をしてました・・・と言いたい所ですが、全然勉強しませんでした
昔から勉強嫌いな上に、歳とってますます頭に入らない・・・文字が全部目から入っても耳から出て行く・・・見たいな?
前日に一夜漬けで・・・(意味ないしw)

帰りに、カインズホームのセルフシャンプーで、グッ様&蒼君のシャンプーをして帰りました。
今まで何度も行ってるのに、セルフシャンプーがあるのを知りませんでした
家ですると、後片付けが大変なので、こういう場所があると凄く助かります~
最初に蒼君のシャンプーとブローで10分。
これなら30分でできる!と思ったら、グッ様のブローに40分かかりました
かなり深い洗い場なのに、グッ様を入れて、後ろのタオル取ろうとしたら、ジャンプして飛び出る・・・
グッ様は下半身だけ洗ったのに、毛が密集しているから、サロン用のドライヤーなのに、時間かかりますね~
これでグッ様はとうぶん洗わなくて済むので、洗えて良かったです。
30分500円でその後15分毎に200円なので1時間900円でした
サロンに出すと、蒼君3300円。グッ様3500円なので、家の近くで、こういう場所あると良いな~とか思ったりします。
え?家で洗えって??後片付けがね~大変なのw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする