11/2 AM5:00 1時間ほど咳が出る。それ以降は落ち着いていた。
11/3 AM6:30~1時間ほど咳が出るも横になれたので、様子見。10分後↓の動画
その後よだれが出たりするも、薬も飲めて、ご飯も食べられたので、様子見。
しばらくするとこの姿勢で天を仰ぐ。


あーこれは肺水腫だ…と思い病院に連れて行きました。
一度目も二度目も聴診器ではわからずレントゲンで見たら軽度の肺水腫ということで入院になりました。
今回は、聴診器でもわかるレベルでした。
とはいえ軽度なので、一日入院で様子を見ましょうとの事。
肺水腫は繰り返すとはいえ、2か月ごとに繰り返すのはかなりきついです

利尿剤の注射を二回打って、おしっこもしっかりしていたということで、夕方の面会時はこんな感じに元気だったので、
明日には退院できるなーと思ってました。


11/4 10時ごろ先生より電話。
薬も飲めて、ご飯も完食。だせーだせーと元気なのだけど、昨日より水が溜まっているので、4.5日様子を見たい…

1週間前からまた降圧剤を始めてるので、先生的には、腎臓の数値の爆上がりを心配していたのですが、
1週間降圧剤を飲んで、利尿剤の注射をしたにもかかわらず今日の血液検査は横ばいだったそうです。
今日は強心薬の点滴もしているそうです。
先生も申し訳ないと言ってくれていて、先生のせいではないけど、蒼君なんでこんなに水の抜けが遅いんでしょうね…

昨日の写真見ると、完全に元気な犬なんですけどね…

蒼君が元気になるなら入院も全然いいんですよ!
でもね…先立つものが…毎回1日3万はきつい…
