11月9日
紅亜ちゃんの抜歯など色々あって、2週間に1回シャンプーしているのに、1か月シャンプーできませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
子供の頃は、ギトギト脂性でつい最近までマラセチアやハゲなんかもあったりして、2週間でも厳しかったのに、最近調子よくて1か月シャンプーするのを忘れてしまうくらいでした。
今回はシャンプーのみ。(相変わらず付けられない小さいリボン…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/0337efae8b0f24af484e4757862c5e94.jpg?1667992403)
フワフワになりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
腹部エコーは前回とほぼ変わらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
でも、微妙にちょっとずつ数字は大きくなっているので、毎回先生が前回と誤差の範囲というので流してきました。
思い切って「一番初めの時との大きさは?」って確認したら、その頃よりは一回り大きくってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
ただ、大きくなるスピードから言っても腫瘤の可能性の方が大きいと。
一番初めの頃は、癌の可能性の方が高いといわれていたので、腫瘤の方が可能性高くなっただけでも良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
蒼君は、血液検査とレントゲン。
レントゲンは前回とほぼ変わらず。
BUNとCREは横ばい。
リンが…ランタン飲んでるのに減らない…
先生に「上がりましたが、ご飯食べているなら様子見ましょう。」と言われましたが、ランタンあげてるといえないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/0b7ecef9ed7d7cea8332fbf5713c5ab7.jpg?1667992402)
腰痛用に痛み止め2週間。
下痢用に抗生剤1週間処方してもらいました。
何週間もディアバスター(下痢止め)を飲んでいるのにずっと下痢で、でもサプリとかの影響だと思っていたので、仕方ないと思っていましたが、先生が便検査をしましょうという事でしてみたら、悪玉菌が下痢止めでも勝てないくらい多かったので、その影響だとの事でした…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
今まで便検査しても特に何もなかったのでどうせしてもなっていう先入観でずっとつらい思いさせてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
おかげで痛みも減ってきたようで歩き方も腰をかばってる感じも減ってきて、💩も何年かぶりにコロンとした姿を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)