はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

うさゴジラ

2005年11月10日 | ペット&動物
*動画と内容は関係ありませんw

昨日仕事がお休みだったので片づけをしてからお昼ご飯を食べてコタツに入っていたら、眠くなってしまったので、『30分だけ沈没させ・・・てぇ・・・』と昼ドラ見ながらウトウトしてしまいました。

しばらくするとなんか頭上でがさごそするなぁ・・・と思いつつも眼が開けられないでいたら、ドカッ!と何かが頭の上に・・・
正体はグッ様でした。

グッ様目覚まし
それは良いんですけど、母上よ、起こすだけにグッ様連れてこないでください(苦笑
私が起きたら、『グッ様上に戻してきてね』と言われ、グッ様本当に起こしに来ただけでした
グッ様は上の階に住んでいるので、同じマンションで同居はしてないのですw
私は通いメイド

そんな感じでテレビを見たら相棒が始まっていたので1時間ちょっと寝てたってお話しw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさフェスタ2005

2005年11月09日 | ペット&動物
今週12.13日に横浜でうさちゃんのお祭りがあります~
私も12日に行く事にしました~
荷物もちもキープしたので(笑)いっぱい買って帰ろうと思います!試供品もゲットするぞ!w
うさちゃんも連れていけるのですが、入り口で預けなくてはならないのと、定兎30羽なので預けられる保証もないからグッ様はお留守番であります!
この機会にウサギ友達出来るといいな~

うさフェスタ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての野菜

2005年11月08日 | ペット&動物
大根の茎をおいしそうにかじっております

子供の頃は生のものはまったく見向きもしなくて、にんじんもキャベツもパクチーもwいらんってそっぽ向いていたのに、生野菜をはじめて口にしました。
徐々に大人になってきているのね・・・おかーさんは嬉しいよぉ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デレデレその後

2005年11月07日 | ペット&動物
グッ様は寝てたかと思ったら、すくっと起きて走り回るので寝起きはバッチリらしいですw
膝でのんびりした後は歓喜の舞をいっぱい披露してくれました
でも、喜びのジャンプしているときは動画の保存してたり、タイミングが合いません_| ̄|○
体をくねらせたジャンプは体操選手も(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!のウルトラCですw

撮ろうと何度も挑戦したけれど、なかなかうまく撮れませんでした。
というか、走るの早すぎてカメラがおっつきませんっ!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お膝の上で…

2005年11月07日 | ペット&動物
なにかの前触れですか!!
グッ様が膝の上でウトウトしてます!
赤ちゃんの頃は、膝の上でしか寝ないという程膝の上の住人でしたが、お年頃になるに連れて、餌くれぇぇぇぇぇぇぇ以外ではなかなか乗ってくれなくなっていました。後は、通過点で膝乗っていくとかw

昨日、フリースの服を着ていたら、しばらくなかったホリホリが復活して、嬉々とフリースをかじったり掘ったりしていたので、今日はその様子を撮ろう!と携帯を構えていたら、ストラップで遊んだ後、大人しくゴローンと
目的のものは撮れませんでしたが、もっと嬉しい思いが出来ました
あぁん、デレデレ最高!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子違い

2005年11月06日 | Weblog
母が仕事で池袋に行ったらしいのですが、何故かナンジャタウンの中から電話が・・・

『今ね、ナンジャタウンにきてるんだけど、猫耳が売ってて、白いのと金色のどっちがいい?』

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
いる所もいる所ですが、電話早々その質問もどうかと・・・

研修中に生徒さんたちに配るおやつを買いにきていて、マロンフェアで美味しそうなのが売ってたのを見つけたらしく、それがナンジャタウンの中でしか買えないから入ったそうな・・・
なんかそれだけでもすごいのに、猫耳売ってたーとか電話してくるあたりがなんともw
まぁ白いのをお願いした私もどうかとw

で、帰ってきて、猫耳と一緒にこの人形が入っていたのですが、アンタ誰??
なんかのキャラクター?って聞いたら、
『はるかの部屋にいる帽子の子の仲間なんじゃないの?』と。

同じ帽子の子・・・チョッパーでした・・・
確かに帽子は似ているけど・・・種族違うしw
そういえば、うちのチョッパーも数年前母が池袋に行った時に、『ついでにアニメイト寄って買ってきて!』ってお願いした子でした(爆)
それで間違えたのかしら?
さすがはるかママ。おそるべし!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★自己紹介バトン★

2005年11月05日 | Weblog
今日は書くネタがないのでお休みダーと思っていたら、旅行に行っている間にりかちゃんからバトンがまわっていたのを思い出したので、書いてみます。
でも、まわすバトン間違ってないかい?
私に答えられるのだろうかw

★質問1★性別は?

多分女の子

★質問2★身長と体重を教えて

158cm 意外と低い。体重はいえるわけがねー!

★質問3★好きな異性のタイプは?

もう生きているものならなんでも(笑)

気まぐれで、可愛くて、食欲がある人。・・・グッ様だった・・・

マジで答えると、そうだなぁ~
社交的で、笑顔が素敵な人。
恋人だけではなくて、回りの人にも気を配れるといいね!

★質問4★嫌いな異性のタイプは?

神経質でうじうじしている人。
いつまでも同じ事をグタグタ言う人は無理!

★質問5★恋人を束縛するタイプ?

どだろー。しないと思う。

★質問6★浮気の境界線は?

女の子と出かけたのに、嘘をついた時かな?
異性の友達はいるのは当たり前だし、その人との今までの付き合いもあるんだから、自分と付き合ったからってその子と会うな!とかは言わない。
でも、会うんだったら、言ってくれれば快く出すと思う~
それをこっちが知ってるのに嘘をついたらアウトかな。

★質問7★初恋の人に気持ちを伝えましたか?

どれが初恋だろ~
でも、想いを伝えた事って今まで一度もないので、答えはなしだね。

★質問8★恋人とのデートは週に何回くらいが理想?

何回でもいいかな~会いたい時に会えれば。

★質問9★ドキッとする異性の行動やしぐさは?

なんだろー。女の子見た方がドキドキするからわからん(ぁ

★質問10★今、好きな人、付き合っている人、気になる人などそんな方 に一言どーぞ!

やばい、もう枯れきってる・・・_| ̄|○
言える相手がいないw

★質問11★バトンを回す五人は?

これまた終ってる・・・友達すらいない(吐血
まわしても困る質問だよね、これって。
バトン投げとくので誰か拾ってwポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・¶
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のスクール

2005年11月04日 | テニス
1回しか休んでないのに、なんかかなり休んだように思われて、『久しぶりだね~』と言われまくった_| ̄|○
旅行行く前に風邪とかで休んでいたので、その記憶とかがごちゃごちゃになっているらしいw
その休んだ分が3回残っているので、11月中は全部2限ずつとらないと消化し切れなくなってました。
朝一の自分のクラスだと比較的ゆるくやってくれるコーチなので全然OKなのですが、2限目の大学生のコーチはさすが若い・・・もうおばちゃんハァハァ言ってます・・・疲れてだけどw
『新条さん、足動かしてくださいね~』って2限続けてるのに無茶言います。
コーチとの1対1の時間は本当に地獄ですこれが後2回も続くよぅ

帰ってからグッ様のご飯を買いに『うさぎのしっぽ』へ。
チモシーと餌とトイレのチップと乾燥パパイヤ買ったらすごく重かった
自転車で行こうと思っていたけど、夕飯の買い物のついでに車で行ったので車でよかったと思いましたよw
帰ってグッ様に乾燥パパイヤを見せたら、袋の音で『おやつぅ~』とよじ登ってきて、2本まではがっついて食べたので『気に入ってもらえたのね♪』と思ったら3本目からそっぽを向かれた・・・なんて気まぐれなお方・・・
良い匂いがしていたので、明日私もかじってみよう!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない一日。

2005年11月03日 | ペット&動物
今日ははじめて大好きな子とギュッとしました!




















































グッ様だけどね(プ

うさぎさんは基本的に抱っこが嫌いなので、抱っこするとすごい力で逃げようとします。
赤ちゃんの頃から抱っこし続けていれば慣れて抱っこできる子もいるそうなのですが、うちの場合は膝には乗ってきていたので、そのまま満足しちゃって抱っこのことなんて忘れてました_| ̄|○
まだ3ヶ月くらいの頃、移動するのに抱っこしたらビックリしちゃって、すごい勢いで肩まで登って私立ってたのにそのままダイブしちゃった事があるのです・・・
うさぎさんからすると10階建て以上の建物から飛んだくらいの高さだったと思います・・・
何度も壁にぶつかって地面に落ちたのです・・・
もう駄目だと思うくらいの落ち方でした・・・
運良くなんともなかったようで、今も元気に飛び跳ねているので一安心でしたが、それ以来抱っこするのが怖くてしないままでした。
でも、移動したり、爪を切ったり病院に行くためには、やっぱり抱っこは必要なのです。
なので何回かチャレンジはしてみたのですが、やっぱり持ち上げたらすぐに逃げてしまいます。
今日は丸くなっていたので
ふと、このまま持ち上げたらいけるのではないか?という予感が。
持ち上げて胸にくっつけてみたら、大人しく抱かれているのです!
もう感激で泣きそうになりました
なでなでしてたらうとうととしているグッ様の姿にもうめろめろです
5分くらいたつと1.6kgの重みでかなり疲れてきましたがw
この勢いで逆さ抱っこできるか?と、挑戦してみましたが、まだ無理でした。
欲張ってはいけませんね。
徐々に逆さ抱っこできるように頑張ります!
もう、ふわふわな感触は中毒になりそうですw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました

2005年11月02日 | Weblog
昨日戻ってまいりました~
書こうと思ってたけど、帰ってから夕飯作ったりなんやかんやしていたらいい時間になってしまって、眠くなって寝ちゃいました

うちが旅行に行くときは成田までスーツケース送って、帰りも自宅に送って手荷物だけで行くのですが、今回帰りがスーツケース4とダンボール1、計5になってましたw
で、先ほど自宅に届いたのですが、お土産だけを入れていたスーツケースの鍵が開かない・・・
数字を並べて開けるタイプの鍵で成田で預ける時に閉めたのでその時点までは動いていたのです。なので運んでいる間に壊れたと。
ぐるぐる動く所の一部が凹んでてまったく動かないのです。
うちに工具なんてものがないので開けられないので佐○にして壊してあけてもらえないか聞いたところ、色々グルグル電話回されて、最終的にうちの担当のおにーさんから電話が来て、会社にないので自分の担当のお客さんに聞いて開ける道具探して見ますとw
ヒィーーーなんか大掛かりに(笑)
で、お客さんの中に道具をもっている方がいて、もって行かないとあけられないとかで、又カバンさんが旅に出てしまいました(笑)
お客さん、すみませんw
旅行から帰ってきて何が楽しみかっていうと、お土産を並べて『これ誰々ちゃん』と分けていくのが楽しいのに、その楽しみお預け状態ですw
先に片付けをしろという事ですか、そうですか(笑)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする