「京都で、着物暮らし」のakeさま主催オフ会にバーチャルで参加するために取り合わせたのは、結婚を機に母が作ってくれたつけさげ、二十台に初めて自分で買った袋帯。この帯は、西陣織なのに江戸緞子と書いてあって一時頭を悩ませたものです。夫が今月初旬の一時帰国時に運んでくれましたので、早速使ってみました。それに、呉服問屋に勤めていた友人が企画した帯揚、これは金茶が入っていて秋には特に重宝します。帯締はakeさまに連れていただいたゑり善さんの大蔵ざらえで分けていただいたものです。
休日にゆっくり、できればどこかLAらしいところに出かけて・・と考えていたのですが、今週末から夫のポートランド出張についていくこともあり、どうも難しい様子。というわけで、平日の夜に自宅で撮影してもらいました。
休日にゆっくり、できればどこかLAらしいところに出かけて・・と考えていたのですが、今週末から夫のポートランド出張についていくこともあり、どうも難しい様子。というわけで、平日の夜に自宅で撮影してもらいました。