下鴨神社で挙式し披露の小宴を催したちょうど一年前は、ありがたいことに空は晴れ渡り、そして温度計の目盛が体温に迫る34℃という暑い暑い日でした。重要文化財 葵殿での挙式の後に、これも重要文化財 供御所での披露宴では皆さまに祝福された本当に佳い日、良い思い出です。
白無垢は袷で、身の丈に合わせて小さめの鶴が飛んでいる地紋のものを選びました。花嫁衣裳に単衣はないのかもしれませんね。綿帽子だけは季節柄を考えて見た目だけでも涼しく、と紗のような生地にこれも鶴。少し透き通っていますでしょう。お色直しは、下鴨神社にぴったりのものでっせ、と貸衣装屋さんが握りこぶしを作った色打掛。思いのほか衣装も鬘も目方がありましたが、最後は脱ぎたくない~、もうちょっと~、と一生着ていたい気持ちでした。夫の紋付羽織姿もなかなかのもので、本当に良い記念になりました。
会場も会場だけにお着物が多く、参列いただいた方々をご覧になった夫の親戚から、今日びなかなかここまでのお着物振りをみることはありません、さすが京都ですね、というお言葉をいただくほどでした。新婦側の主賓をお願いしたお茶とお華の師匠は単衣の色留袖、さくら子ちゃん姉妹も揃って単衣の付下と色無地で格調高く、それからkanaちゃんもEgちゃんも、とお着物率の高いこと。先日の一時帰国の折にこれも参列くださったIさんと話していましたら、何とこの披露宴のために単衣の訪問着を誂えてくださったのだとか。丹後のいいとこの出でいらっしゃいますから、もちろん既にお持ちのところ、それは若いのをこれから着られるものを作られたと聞いて、さすが~、でございました。
この場を借りて、結婚式に先駆けて親しい友だちと祝っていただいた夕に、サプライズで着せてもらったウェディングドレス姿も初披露させていただこうと思います。さくら子ちゃんの友人さっちゃん作のウェディングドレス一式に友だちが急遽ヘアメイクをしてくれて、皆で祝ってくれたことも本当に嬉しいことでした。
婚礼からもう一年も経ったのかとも、まだ一年しか経っていないのかとも思えますが、改めて、夫婦仲良く暮らしていこうと思います。
白無垢は袷で、身の丈に合わせて小さめの鶴が飛んでいる地紋のものを選びました。花嫁衣裳に単衣はないのかもしれませんね。綿帽子だけは季節柄を考えて見た目だけでも涼しく、と紗のような生地にこれも鶴。少し透き通っていますでしょう。お色直しは、下鴨神社にぴったりのものでっせ、と貸衣装屋さんが握りこぶしを作った色打掛。思いのほか衣装も鬘も目方がありましたが、最後は脱ぎたくない~、もうちょっと~、と一生着ていたい気持ちでした。夫の紋付羽織姿もなかなかのもので、本当に良い記念になりました。
会場も会場だけにお着物が多く、参列いただいた方々をご覧になった夫の親戚から、今日びなかなかここまでのお着物振りをみることはありません、さすが京都ですね、というお言葉をいただくほどでした。新婦側の主賓をお願いしたお茶とお華の師匠は単衣の色留袖、さくら子ちゃん姉妹も揃って単衣の付下と色無地で格調高く、それからkanaちゃんもEgちゃんも、とお着物率の高いこと。先日の一時帰国の折にこれも参列くださったIさんと話していましたら、何とこの披露宴のために単衣の訪問着を誂えてくださったのだとか。丹後のいいとこの出でいらっしゃいますから、もちろん既にお持ちのところ、それは若いのをこれから着られるものを作られたと聞いて、さすが~、でございました。
この場を借りて、結婚式に先駆けて親しい友だちと祝っていただいた夕に、サプライズで着せてもらったウェディングドレス姿も初披露させていただこうと思います。さくら子ちゃんの友人さっちゃん作のウェディングドレス一式に友だちが急遽ヘアメイクをしてくれて、皆で祝ってくれたことも本当に嬉しいことでした。
婚礼からもう一年も経ったのかとも、まだ一年しか経っていないのかとも思えますが、改めて、夫婦仲良く暮らしていこうと思います。